- 投稿日:2025/01/24

この記事は約6分で読めます
要約
元警察官としての知識や経験をお伝えすることで、リベのみなさんの守る力アップに貢献できたらと思い、ノウハウを投稿しています。
ぜひ、最後までお読みください。
1 警察官が騙された
警察官は日頃から様々な犯罪に対応しており、詐欺の手口にしても、一般の方に比べて多くの知識を有しています。
そんな警察官でも、詐欺を見破れなかったという記事がありましたので、概要を紹介します。
⚪︎ 50代の女性に通信会社を名乗る者から電話があり、「サイトの未納
料金がある、払わないと裁判になる」などと言われた
⚪︎ 電話を受けた女性は、交番を訪れて相談したが、対応した警察官(2
0代の巡査)が犯人と電話で話したところ、「本人でないと話せないの
で女性にかわってくれ」などと言われ、特殊詐欺と見抜くことができず
⚪︎ 女性は犯人に言われるがままに、コンビニのATMで指定された口座に
30万円を振り込み、お金を騙し取られた
この事案を見て、みなさんはどのように感じるでしょうか?
警察官でも詐欺を見破れないの?
警察に相談しても意味がないの?
このように感じた方は、ぜひ最後まで読み進めてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください