- 投稿日:2025/02/08
- 更新日:2025/03/28

1. はじめに:予想外の入院と転院。妊婦健診は?
私は、里帰り出産をしたのですが、里帰り先での最初の健診で、切迫早産でそのまま入院することになりました。(この時30週0日)
しかも、一向に状況は良くならず、さらに別の病院に転院することに。
里帰り先で2か所の病院の入院を経験したのですが、助成うんぬんの前に、そもそも妊婦健診の在り方が、病院によって違っていたんです。
2. 入院中の妊婦健診、病院によって対応が違った!
① 1か所目の病院:里帰り妊婦健診助成を受けられなかった…
切迫早産の入院中は、基本的に24時間点滴をしていて、お腹の張りなど気になることがあれば、その都度検査をしてもらいます。
そして、普通の妊婦健診で行うことは、毎週月曜日は体重測定と尿検査、木曜日はエコーなどと日にちが分散されていました。
今思えば、
「里帰り妊婦健診の助成を受けたいので、持参した助成券に記入してもらえますか?」
「妊婦健診分として領収書を分けてもらえますか?」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください