- 投稿日:2025/01/28

はじめに
皆様こんにちは。KAZと申します。
今回は保険見直しにあたって、かんぽ生命の養老保険を解約した時の
体験談をお話しさせていただきます。🫡
※保険加入からのプロセスも記載させていただいております。
実際に郵便局に行っての解約の手続き風景のみ確認したい方は
小見出し"解約"から確認いただければと思います。
・同じように保険の解約を検討されている方
・養老保険への加入を検討されている方
に向けての後押し、参考材料となれば幸いです。
私が毒キノコに加入した理由
今回の話の焦点になる保険は
・かんぽ生命の養老保険
なのですが
きっかけは社会人生活が始まり数年たった時、
郵便局に勤めていた親戚の紹介でした。
もちろんリベにも入っておらず、保険の知識もそうない中で、漠然と保険は入っておいた方がいいなと考えていた中で、
💰️10年先のまとまった貯金ができる
💰️その上で、保険の機能もついている
💰️10年支払い切ったら保険の機能は追加で5年ついてくる
という点で、貯金を積極的にするタイプではなかったこともあり、
強制的に貯金ができることを魅力に感じたこともあって、
加入することにしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください