- 投稿日:2025/01/25
- 更新日:2025/01/25

確定申告、
年初めの忙しい時期に毎年、(通常業務に加えて)昨年の実績をまとめ、「確定申告書」を作って提出するのは、大変ですよね。🌀
私は、国税庁HPの「確定申告等作成コーナー」を今年、初めて使ってみましたが、率直に結構便利だと思いました。
PC(ネット)上で、指示に従って事業の数字や家族構成などを入力すると、「確定申告書」・(収支報告書)ができあがるというものです。
今年から少し画面や操作が変更になったようです。(使いやすくなった)
作業を中断する際は、状態を随時保存できますので、後日、保存したファイルを開いて確定申告データの入力を再開することも出来ます。
PDFファイルで保存、印刷もできますので、紙での確定申告にも使えます。
そのまま”e-Tax”で確定申告してしまうことも出来てしまいます。
__________________________________
e-Tax(イータックス)は、国税庁が運営する国税電子申告・納税システムです.
所得税、法人税、消費税などの国税に関する申告、申請、納税手続きをインターネットを通じて行うことができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください