- 投稿日:2025/02/16

プロテインの種類と特徴
【参考】(SAVAS > VOL02 > プロテインの種類)
1.ホエイプロテイン
・原料
牛乳に含まれる乳清(ホエイ)から抽出されます。牛乳の約20%がホエイプロテインです。
ヨーグルトの上澄みで出ている透明の水分が乳清(ホエイ)になります。
なのであれはプロテインなので捨てずにそのまま食べましょう。(笑)
・特徴
体に吸収されるのが非常に早く、トレーニング後の筋肉修復に最適です。
BCAA(分岐鎖アミノ酸)の中でも特に※ロイシンが豊富で、筋タンパク質の合成を促進します。
ロイシンは、必須アミノ酸のうちの一つです。 必須アミノ酸はロイシンのほか、バリン・イソロイシン・リジン・メチオニン・フェニルアラニン・トレオニン(スレオニン)・トリプトファン・ヒスチジンの9種類で、これらは体内で合成できないため、日々の食事から摂取しなければなりません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください