• 投稿日:2025/01/26
夫婦(配偶者)ブロック解消のヒント!子どもを巻き込んだ我が家の戦略を紹介!

夫婦(配偶者)ブロック解消のヒント!子どもを巻き込んだ我が家の戦略を紹介!

会員ID:Yby0Bz0C

会員ID:Yby0Bz0C

この記事は約7分で読めます
要約
配偶者ブロックに悩んでいませんか?「リベシティって怪しい…」と反対され、進めたい挑戦が阻まれることも多いですよね。この記事では、私自身が子どもを巻き込んで間接的にアプローチし、妻の警戒心を解消してリベシティでの活動を楽しむようになったプロセスをご紹介します。

「リベシティ?変な宗教じゃないの?」

「そんなことに時間を使うより、子供たちの相手してよ!」

これが、リベシティの活動を始めた当初、我が家で繰り広げられた“熱い議論”でした。

新しい挑戦を家族に提案するとき、最初にぶつかる壁。それが「夫婦(配偶者)ブロック」です。

我が家でのリベシティでの活動とて、例外ではありませんでした。この点、学長も動画で紹介してくれています。

今回は、私がどのようにこの壁を突破し、家族の理解と協力を得て、子どもとリベシティの活動ができているかをお話しします。

なお、妻の理解度の変化を★(5段階)で表しながら進めます(あくまで私目線)。ぜひ、配偶者ブロックに悩んでいる方の参考になれば幸いです!

それでは、開幕~♪

リベシティの活動を熱弁(理解度☆☆☆☆☆)

リベシティに入会したての頃、嬉しくなった私は、妻に熱弁を振るいました。

「実は、お金持ちになるには5つの力が必要なんだよ!」と、まるで選挙演説のように語る私。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Yby0Bz0C

投稿者情報

会員ID:Yby0Bz0C

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:76komKcY
    会員ID:76komKcY
    2025/01/28

    かずーむさんの奥様ブロックを少しずつ崩していかれる様子 とてもよく分かりました。 リベ活を通してお子さんの行動が変わったということが 特に心に響かれたのかと感じました。 我が家も夫ブロックしっかりありますが 私の行動と成果をみてもらって 少しずつブロックを崩していきたいです😊

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

    2025/01/29

    レビューありがとうございます😊 直接分かってもらおうとしてもあまりうまくいかないので、変化をみてもらう、実感してもらうようにしてもらいました👍焦らず最終的に分かってくれればいいか、というスピード感で今日もリベ活やってます😁励みになるコメント、ありがとうございます🙇

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/01/27

    かずーむさん、お疲れ様でした。 私も成人した子供達から変な宗教には入らないでと言われてきました。  でも、ニーサの実績を見せたりすると、自分もニーサをするといい、一緒に証券口座を作りました。 少しずつ、信頼貯金を貯めていきましょう。

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

    2025/01/27

    レビューありがとうございます😊 やっぱり知らない=宗教という構図ってどこのご家庭にもあるんですね😅それでもNISA開設まで導けたのは素晴らしいです!我が家の場合には少しずつ小金持ち山を登っているので焦らず信頼貯金を貯めていきます😁

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

  • 会員ID:ekJK27AL
    会員ID:ekJK27AL
    2025/01/26

    わが家は夫婦ブロックはあまり無いのですが、社会人になった息子たちがかなりブロック強めで悲しいです😢 年末に3冊購入して、お正月に来た時に一冊ずつお年玉として手渡したのですが、『うわー!出た!宗教やー』と言われました😅 それでも『コレは母さんからの遺言やと思って❣️』と持たせました。 次男は子供も産まれて家族も増えたので真剣に考えて欲しいなと思っていますが、どうなっているやら🤭 少しずつ歩んでみます!ありがとうございます😊

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

    2025/01/26

    レビューありがとうございます🙇なんだか分からないもの=宗教という構図は我が家と同じですね。自分自身も思い当たる節があります💦本をお年玉とはいいアイデアですね✨きっと必要性に気がつくと思います!氷が解けるのと同じように気長にゆっくり待つのがいいんでしょね😍

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/01/26

    とても面白ないなーと思いながら読ませて頂きました!奥さんの理解度⭐︎がどんどん多くなる所が一番面白く、でも最後は★が満点にならなかったところもリアルだなーと思い読ませて頂きました!どこのご家庭も嫁ブロックは高い壁です!私は嫁の立場ですが旦那さんにとって私はかなり大きい嫁ブロックでしょう(笑)素敵な記事をありがとうございました😊

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

    2025/01/26

    レビューありがとうございます😊我が家のブロックの変化を共感していただいてありがとうございます🙇大なり小なりお互いのブロックってあるかも知れませんね😁まだ100%ではないのでその過程も楽しみながらリベシティの活動を続けていきたいなーと思います。

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2025/01/26

    かずーむさん🌱 配偶者ブロックであまり悩んだことがないというか、役割分担をハッキリしているからなのか、私が全面降伏の姿勢をしめしているからなのか😎🍆笑 でもやっぱり家庭円満そして子どもを巻き込むってところは重要なポイントですね😆 家でリベの話をすると『世の中の頑張ってる人に触れて成長してこい』って嫁に言われております。 その為いつも大変お世話になりありがとうございます🍆笑

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

    2025/01/26

    ゆうなすびさん、レビューありがとうございます😊そもそも何のためにリベシティなのか?ということを自問自答することは大切ですね!他の世界の人と触れ合うことが成長に繋がることを知っている奥様も素敵です👍励みになるコメントありがとうございます🙇

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者