• 投稿日:2025/01/31
祖父から教わったこと。赤ちゃんは「泣くこと」が仕事!?

祖父から教わったこと。赤ちゃんは「泣くこと」が仕事!?

会員ID:diaHEFD1

会員ID:diaHEFD1

この記事は約3分で読めます
要約
祖父からの教えで、赤ちゃんは「泣くこと」が仕事、学生は「勉強すること」が仕事と教わりました。教えを聞いた時は学生で、意味を理解することはできませんでしたが、わが子が誕生して祖父の言っていた意味を理解することができたと思い記事にまとめました。

祖父からの教えですが、

赤ちゃんは「泣くこと」が仕事!

学生は「勉強すること」が仕事と教わっていました。

2番目の学生は「勉強すること」は、

自分自身があまり勉強するタイプではなかったので、

よく言われるフレーズではありました😅

今回はよく祖父に言われていた言葉を

学生時代は気にしていなかった言葉でもあり、

理解にできなかった部分が、

わが子が誕生して感じたことをまとめてみました☺️

赤ちゃんが泣くことは、ごく当たり前!

赤ちゃんが泣くことは、ごく当たり前のことですね!

大人のように言葉で気持ちを伝えることができないため、

泣くことで自分の意思や感情を周囲に伝えているから。

泣き声には、「お腹が空いた」「眠たい」「寂しい」「不快だ」といった

さまざまな意味が込められていますね。

この泣き声に耳を傾けることで、

赤ちゃんの気持ちを少しずつ理解してあげることで、

親子の絆を深めることができると思います✨

泣き声の役割

赤ちゃんの泣き声は、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:diaHEFD1

投稿者情報

会員ID:diaHEFD1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/02/01

    赤ちゃんは「泣くこと」が仕事はすごく共感します! 我が子が生まれたばっかりの時、いっぱい泣いていたら「今日も仕事して偉いな」と思って微笑んでいました! 世の中みんなこのマインドになってほしいですね! masaさん、素晴らしい記事をありがとうございました!

    会員ID:diaHEFD1

    投稿者

    2025/02/01

    ぱっちーさん、レビューありがとうございます😄 自分は泣く=仕事までしか考えられていなかった部分、 いっぱい泣いていたら「今日も仕事して偉いな」という発想が新鮮でもあり、この考え方も多くの方に知ってもらいたいと思いました😄 教えていただき、ありがとうございます☺️

    会員ID:diaHEFD1

    投稿者

  • 会員ID:Ye9IT9Qj
    会員ID:Ye9IT9Qj
    2025/02/01

    masaさん🍀素敵な記事をありがとうございます!! 私も子供が生まれたばかりの時は、子供が泣くたびに困惑しノイローゼになりそうでしたが(笑)ある本で、「子供は泣くのがお仕事」と学んでからは、子供が泣いてもどっしりと落ち着いてお世話することができるようになりました😊 masaさんも子育て大変な時期だと思いますが、無理しすぎず、どっしりと構えて(笑)子育て楽しんでくださいね☺️🍀 ありがとうございました😊✨

    会員ID:diaHEFD1

    投稿者

    2025/02/01

    ルナさんが言われるように、子どもが泣いている時はホントに落ち着いてお世話することは大切ですね✨ 無理せずに、どっしり構えつつ子育てを楽しんでいきますね😄 ルナさん、ありがとうございます☺️

    会員ID:diaHEFD1

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/01/31

    わー!赤ちゃんの時期がとても懐かしいです!そして、masaさんは赤ちゃんとまっすぐ向き合っていていいパパさんだなぁと思いました!まだまだ夜中の時期で大変だと思いますが、ほんと赤ちゃんの時期は今思い返すと一瞬だったので、出来る限り楽しんでください😊

    会員ID:diaHEFD1

    投稿者

    2025/02/01

    あひるさんちさん、レビューありがとうございます😄 日々、成長していくので、今しかない時期を彼と一緒に楽しんでますね♪ 大変なこともありますけど、楽しんでいきます👍 ありがとうございます😊

    会員ID:diaHEFD1

    投稿者

  • 会員ID:qlr0DXzg
    会員ID:qlr0DXzg
    2025/01/31

    こんばんは😃🌃 参考になりました✨ ありがとうございます!

    会員ID:diaHEFD1

    投稿者

    2025/01/31

    まいさん、レビューありがとうございます😄 赤ちゃんにとって、最初のコミュニケーション方法になりますが、そこからゆっくり接してあげることで信頼貯金も貯まってくるとも思います。 お役に立てて良かったです。 ありがとうございます☺️

    会員ID:diaHEFD1

    投稿者

  • 会員ID:YC7VCJ43
    会員ID:YC7VCJ43
    2025/01/31

    大人の場合には、言葉や行動を使って相手とコミュニケーションを取る事が出来るけど、赤ちゃんの場合には、それが「泣くこと」しかないから大切な事ですね。 読んでいて、masaさんの子育ての奮闘している姿が浮かぶ優しい記事でした。 ありがとうございます😊

    会員ID:diaHEFD1

    投稿者

    2025/01/31

    トモさん、ありがとうございます😄 赤ちゃんの「泣く」っていうことが、最初のコミュニケーションでもあるので、できる範囲で親として受け止めてあげたいところで関わってますね。ありがとうございます☺️

    会員ID:diaHEFD1

    投稿者