• 投稿日:2025/01/26
  • 更新日:2025/10/04
【子どもの誕生日がもっと特別に!】家族で楽しむ背中あわせの背比べの習慣

【子どもの誕生日がもっと特別に!】家族で楽しむ背中あわせの背比べの習慣

会員ID:ZM71Xs4t

会員ID:ZM71Xs4t

この記事は約3分で読めます
要約
子どもの成長を祝う誕生日に、家族で背中を合わして、 背比べをする習慣を始めてみませんか? 子どもが大きくなった時、写真で成長がわかり、ジーンとなります

2.png


お子様の誕生日の写真の1枚として、

『背中を合わしての背比べ』の写真はいかがでしょうか?

我が家では、最近、ミリ単位で、

娘と私、どちらが高いか競ってます笑

(ミリが大事なんです笑)


✨ 背比べの魅力✨

我が家では子どもの誕生日

親子で背中を合わせて背を比べる写真を撮ることが、

恒例になってきました。

もっと早くからしておけば・・・と思ったので、

小さなお子様がおられる家族の方、ぜひおススメです。


🍰成長を目で見て実感できる

毎年背をくらべることで、

子どもの成長が一目にわかります。

普段一緒にいると気づきにくい身長の変化も、

こうした機会に驚きや感動が味わえます。


🍰家族の絆が深まる

家族みんなで楽しめるイベントです。

みんなで、ちょっと背伸びをしたり、

兄弟で台に乗りだしたりと

会話と笑顔が増える機会になります。


🍰思い出として残せる

背比べを写真や記録として残せば、

後で見返す楽しみも広がります。

子どもが大きくなった時、

過去の記録を見ながら話が弾みます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZM71Xs4t

投稿者情報

会員ID:ZM71Xs4t

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/01/28

    私も実家の柱にせいくらべの跡があります‼️今や甥や姪の記録も加わり、なかなか味のある柱に育ってますよ😆 背中合わせのせいくらべも素敵な思い出になること間違いなしでしょうね😽

    会員ID:ZM71Xs4t

    投稿者

    2025/01/29

    山好きせいじさん、いつもレビューしていただきありがとうございます☺️ たくさんの印のついた柱。時が経てば、経つほど味が深まっていきますね。素敵な場所ですね。柱のきずは。。。。🎵の歌が頭の中に流れてきました。これからもどんどん味が深ましますように☺️ ありがとうございました☺︎

    会員ID:ZM71Xs4t

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/27

    いつもありがとうございます! 我が家では子どもたちの健康診断の折れ線グラフを見て成長の感動を共有していますが、 写真に残したり、 誕生日に測ってみたりすると、 より一層の素敵な効果がありそうです…!(^^) 私と背比べできるようになるくらい大きく成長してくれることを願っています…! 今回もとても素敵な記事をつくってくださり、 ありがとうございました!

    会員ID:ZM71Xs4t

    投稿者

    2025/01/27

    ロクさん、こちらこそいつもレビューしていただきありがとうございます。 折れ線グラフ、子どもの成長が見れて、感動しますよね。 子どもの成長は、早かったなーと思うので、(小さいうちは早く大きくならないかなと思ってました)たくさん遊んで楽しい思い出を作ってください☺️ 

    会員ID:ZM71Xs4t

    投稿者

  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/01/26

    心温まる記事ありがとうございます😊 子どもの成長はいろんな形で残したいです!早速今年の誕生日にやってみます😊素敵な投稿ありがとうございます!

    会員ID:ZM71Xs4t

    投稿者

    2025/01/26

    タジマんさん レビューしていただきありがとうございます。 フォローも嬉しいです☺️ 子どもが小さいとき、周りからすぐ大きくなるよと言われていたのが、今になって実感しています。 ぜひ、お子さまの成長の記録として、楽しんでいただければ、幸いです。こちらこそありがとうございました☺︎

    会員ID:ZM71Xs4t

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2025/01/26

    みかんさん、素敵な記事をありがとうございます😊毎年恒例にしていると成長も感じられてあとで見返すと楽しそうですね⭐️我が家も誕生日は自宅でバースデーフォトを撮るようにしているので、参考になりました!ありがとうございます😊

    会員ID:ZM71Xs4t

    投稿者

    2025/01/26

    しいさん レビューしていただきありがとうございます☺️ お誕生日だと、忘れずに毎年とれるのがよかったかなと思いました。 自宅でのバースデーフォト、楽しいですよね🎶 記念の一枚に背比べが参考になれば幸いです。 こちらこそありがとうございました☺︎

    会員ID:ZM71Xs4t

    投稿者

  • 会員ID:ZRVS221K
    会員ID:ZRVS221K
    2025/01/26

    みかんさん 自分の家族で背中合わせをするイメージしてとても温かい気持ちになりました😌 娘さんと背比べするのも楽しそうでいいですね。 いつの間にか大きくなってるなーって思ってましたが、誕生日に背中合わせの写真を撮るのはいい記念になりそうですね😄 ありがとうございました😊

    会員ID:ZM71Xs4t

    投稿者

    2025/01/26

    カブーさん レビューしていただきありがとうございます。 子どもは、いつのまにか大きくなーって私も思います。 お誕生日の写真の記念の一枚になればと思い、書いてみました。 パソコン作業の座り方も意識できるようになりました。 こちらこそありがとうございました☺︎

    会員ID:ZM71Xs4t

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2025/01/26

    みかんさん🍊 果物花野菜の絵文字が好きなナスビです🍆 これおもしろそうですね😆 年々記録になり何か見比べられるような写真を定期的に撮りたいなと思ってたんで👍1番上が次の誕生日4月でちょうど小学生なんで、キリが良いスタートをきれるかなと思いました💪 優しい記事をありがとうございました🍊🍆🌺

    会員ID:ZM71Xs4t

    投稿者

    2025/01/26

    ゆうなすび🍆さん レビューしていただき、ありがとうございます🍊 上のお子様が1年生になるんですね🌸 おめでとうございます🌷スタートに良いタイミングですね🍏 きっとなすびさん親子🍆🍆の素敵な思い出になると思います。 こちらこそありがとうございました🍆🍊🌷

    会員ID:ZM71Xs4t

    投稿者