- 投稿日:2025/01/26
- 更新日:2025/01/26

メルカリトラブル② 梱包サイズ間違えた!
メルカリで送るとき、私はいつもセブンイレブンから送っています。
ネコポス(高さ3cm以内で210円)
宅急便コンパクト(5cm以内で450円)
宅急便(3辺合計200cm60サイズ)750円←これはクロネコヤマトから送ります
このどれかで送っていました。
ある日、美容液をネコポスでバーコードを出してコンビニに持っていきました。店員さんが、高さを計測するものさしみたいなのを使うと・・・
「あ、高さ3cm超えてる!」
すぐに宅急便コンパクトの箱を買い、家に戻って梱包し直しました。
梱包サイズとバーコードが違う!
ふ〜無事に梱包したぞ。とコンビニで発送手続き・・・完了。
ところが、バーコードはネコポスのまま・・・
慌てて、コンビニ行って、発送手続きをキャンセルしてもらいました。
しかし・・・
商品を発送したので、発送通知をする
を押してしまった後だったので、どうにもできなくなりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください