• 投稿日:2025/01/27
Apple supportを利用して②

Apple supportを利用して②

  • 2
  • -
会員ID:H68SyeIm

会員ID:H68SyeIm

この記事は約8分で読めます
要約
春先にiPhone 13へ機種変更しました。その後一度不具合がありApple supportを利用し解決、10月頃から再度不具合があり再度Apple supportを利用し解決した体験をお伝えしたいと思います。

Apple supportを利用して

10月末から年明けの本日までiPhoneの不具合に翻弄され、Apple supportの方と何度もやり取りを行ってきました。

最初の不具合

春先にiPhone13を購入。2、3ヶ月ほどしてアイコンが反応しないような現象、電源が勝手に落ちる、電源が入らない現象が度々起こるようになりApple supportを利用。本体の不具合とのことで本体交換となりました。

再度2、3ヶ月経過して

その後、快適に使用していましたが、10月下旬、仕事が終わりiPhoneを操作しようとしたところ電池がない状態となっていました。

「仕事前は充電が90%以上はあったはずだけどな」

そんなことを思いながらも帰宅し充電し直して使用していました。

翌日、充電が100%を確認して仕事へ行きました。

仕事中は全く触る時間がないためカバンにしまった状態でした。が、終業後iPhoneを見てみるとまた電池が切れた状態となっていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:H68SyeIm

投稿者情報

会員ID:H68SyeIm

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません