- 投稿日:2025/01/27
- 更新日:2025/01/27

この記事は約6分で読めます
要約
「何かをしたいと思っても、いつも三日坊主になってしまう……」という方へ向け、三つの秘訣をアドバイスします。
「①3つの適切な目標を立てる」「②できた自分をほめる」「③成果を実感する」
はじめに
みなさん、こんな経験はないでしょうか?
こういう「頑張ろうと思ったけど三日坊主に終わってしまった」経験は、誰にでもあるのではないでしょうか
「毎日勉強しよう!」と思い立っても、「今日は部活がきつかったし体を休めるかぁ~」とか「残業で今日はやる時間がないしなぁ」とか……。
ついつい自分に言い訳をして続かなくなってしまうこと、誰にでもあることだと思います。
このページでは、簿記3級💰やFP3級💴などの資格を取るためにがんばろうとしている方に向けて、三日坊主で終わらせず、勉強を続ける秘訣を伝授します!
ぜひ最後までご覧ください!😊
とある出来事
私も昔はがんばろうとしても続かず、三日坊主になってばかりでした💦
上の3つの例は自分の経験談です……
そんな三日坊主になってばかりの自分を変えようと思い、私は高校2年生の時にある目標を立てました。
「高校卒業までにハリー・ポッターを全巻英語で読もう🧙♂️」
この最終目標を達成するため、「絶対に毎日読み進めよう!」と日々読み進めることにしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください