• 投稿日:2025/01/28
スマホを置いて1冊本を読もう!たった1時間で変わる新しい習慣

スマホを置いて1冊本を読もう!たった1時間で変わる新しい習慣

会員ID:VarGY3po

会員ID:VarGY3po

この記事は約4分で読めます
要約
時間泥棒スマホから1時間離れて読書をする習慣のススメをまとめています。

気づけば1日に何時間もスマホを触っている…そんな経験ありませんか?


スマホ時間が習慣化し、やらなければいけないことが後回しになり、本当に大切なことに時間を使えていないということがよくあるのではないでしょうか。


スマホで消費しているコンテンツを読書に変えてみませんか?

🍀読書のメリット


まずは、読書をすることのメリットを考えてみましょう。

①知識が広がる

本は先人たちの知識の宝庫です。

新しい単語や新しい知識を得られることもあります。

小説の設定時期によっては、その当時の生活の状況・環境・時代背景などを知ることもできるのです。

②リラックス効果

読書にはリラックス効果があると科学的に証明されています。

読書療法(ビブリオセラピー)として、日本読書療法学会でも推奨されています。

読書療法(読書セラピー、ビブリオセラピー)とは、「読書によって問題が解決されたり、なんらかの癒しが得られたりすること」です。読書療法の効果は、古代ギリシャの時代からすでに認識されていました。図書館のドアに「魂の癒しの場所」と記されていたほどです。17世紀の医師シデンハムも、「良好ナル書ハ百ノ医薬ニ勝ル」と述べています。1930年代のアメリカのメニンガー兄弟の研究を経て、20世紀半ばには精神療法ないしはカウンセリングの具体的なひとつの技術として再認識されるようになりました。

日本読書療法学会HPより

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VarGY3po

投稿者情報

会員ID:VarGY3po

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(25
  • 会員ID:kkYLfIKv
    会員ID:kkYLfIKv
    2025/08/12

    タイトルに惹かれて読んでしまいました😆 読書したいけど時間がない…まさに携帯、パソコンに時間を溶かしています😭 1時間読書いいですね!途中で値落ちしちゃうかもですが一緒にやってみたいです💕

  • 会員ID:xlXOfIa8
    会員ID:xlXOfIa8
    2025/01/31

    とても参考になりました! 最近読書してないなー。いつの間にかスマホを手にとってしまって、貴重な時間を潰してしますから困ってました。昔の自分に戻るべく、久しぶりに本を手に取ったりオーディブルを聞いたりします! 有益な情報ありがとうございました!

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/01/31

    まこさん 素敵な投稿をありがとうございます😃 本からの学びは本当にいですよね⭐️ 私も夢を叶えるぞうを全巻 読んでいた時はのめり込んで読んでいました😃 最近読めてなかったので、寝る前の時間に今日から本 の習慣取り入れようと思います😃

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/31

    是非是非!読書を習慣に取り入れてみてください☺️ スマホからも離れられてデジタルデトックスできて一石二鳥です💫 レビューいただきありがとうございました🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:g8gLnZbD
    会員ID:g8gLnZbD
    2025/01/31

    スマホの時間を、読書に変える! 自分の生活リズムを見返すと、スマホ時間多いですね・・・ まずは一冊から始めたいと思います! 素敵な記事ありがとうございました!

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/31

    レビューありがとうございます! 励みになります☺️

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/01/30

    まこさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ スマホはほんとに時間を奪っていきますよね😭 うまく使う側になりたいです😅 自分も読書継続していきます🙏 ありがとうございました☺️

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/31

    レビューありがとうございます! 是非スマホから離れる習慣づけしてみてください〜🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:CVl9ByNi
    会員ID:CVl9ByNi
    2025/01/30

    まこさん、こんばんは! 最近、紙の本読んでないなーと思いながら記事を拝見してました💦 私、Kindle派にいつの日からかなってしまいました・・・ ですが、頭が切り替わらないんですよね。スマホ、タブレットで読むと。 デジタルコンテンツの延長のようになってしまい・・・ やはり場所は取りますが、紙の良さをこの記事を拝見して、再確認しました💦 Kindler端末で読んでも同じなんだよなー・・・ 紙の本で改めて読書してみます! 素敵な記事をありがとうございました✨

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/31

    アツシさん、レビューありがとうございます! 私も正直Kindle派です笑 どちらかというと重要なのは、スマホ・タブレットから離れることの方が大事なので、Kindle端末もおすすめですよ〜☺️ 紙は紙の良さがあるので、大事にしていきたいですね🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:DRwOucLS
    会員ID:DRwOucLS
    2025/01/30

    自分も意識して読書の時間を作るようにしています。 今の所お風呂で読むのが、良い感じです。 スマホ全盛期だからこそ、 本を毎日読めることが一種の強みになればなーと淡い期待をしています。 おすすめ本の紹介が個人的に嬉しいです👍

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/30

    お風呂とか1人で集中できる場所は読書に最適ですよね! 伊坂幸太郎さんの小説は個人的に凄くオススメです☺️ 面白いのでもし機会があれば読んでみてください! レビューありがとうございました🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:5H02aGLc
    会員ID:5H02aGLc
    2025/01/30

    すてきなノウハウありがとうございます。 私はKindleUnlimitedが中心ですが、紙の本も本能的に読みたくなるため、近所の蔦屋書店に月1で「スーパー紙読書デー」を作って行っています。 これからも良書との出会いを楽しみたいと思います。 ありがとうございました。

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/30

    たくみさん、素敵なレビューをありがとうございます! スーパー紙読書デーいいですね☺️ 紙の本に触れる日を私も積極的に作っていきたいです💫

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:Oz3scsaT
    会員ID:Oz3scsaT
    2025/01/30

    古代ギリシャですでに読書のリラックス効果が認められていたのですね、知りませんでした👀 短編は読みやすくて良いですよね😊

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/30

    読書のリラックス効果は絶大でございます! 古代から認識されていたものを現代の私たちがやらない手はないですよね☺️ レビューいただきましてありがとうございました🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:BzZOWtT3
    会員ID:BzZOWtT3
    2025/01/30

    まこさん たまに読書をするくらいで習慣化できていません😅 読書の大切さを改めて感じることができました😊 スマホを置いて、読書を習慣化出来るようにしていきたいです😁 とても素敵な記事をありがとうございます!

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/30

    読書は大切とはよく聞きますが、案外後回しになりがちですよね💦 この記事を機会にスマホから離れつつ習慣化するきっかけになれば嬉しいです! レビューいただきありがとうございました🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/01/30

    確かにスマホ触ってるとインプットしているつもりでも、ほとんど覚えていないですもんね。 気づきを与える良い記事をありがとうございました。

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/30

    レビューありがとうございます! 励みになります🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2025/01/30

    まこさん素敵な投稿ありがとうございます。読みたい本がたくさんあるのに時間がない。。そんな悩みがあったので、これを機にスマホを置き、毎日の朝活の時間に読書を組み入れることにしました!具体的な方法を教えていただき参考になりました。ありがとうございます!

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/30

    しいさんレビューありがとうございます! 早速朝活に読書を取り入れてくださりありがとうございます☺️ 朝からスマホを触っていると脳が疲れてしまうので、読書でリラックスして仕事に取り組めると良いと思います!! 是非朝活で継続いただけると嬉しいです〜🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/01/29

    まこさん!ありがとうございます😊 わたしもすぐにスマホを手に取ってしまいます😢 この記事を教訓にして、スマホ離れと読書習慣を身につけます✨

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/29

    レビューありがとうございます! 励みになります!!

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2025/01/29

    まこさん🌱 読書はいいですね😆👍 最近は漫画がおおいなすびでございますが🤣 スマホばかりで📱 スマホが優秀すぎるからこそ…本はずっと大切にしていきたい私のツールです📕 素敵な記事をありがとうございました🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/29

    漫画も良いですよね〜最近はブルーロックにハマってます! 電子でもKindleはオススメですよ💫 コンパクトに持ち歩けるけど、スマホのように通知は来ないので読書に集中できます🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:1lMKT1KP
    会員ID:1lMKT1KP
    2025/01/29

    読書私も大好きです❣️ リラックス効果もあったんですね🤭 嬉しい効果ですね 寝る前に子供の読書もより頑張れそうです❣️私は合間朝にささっと読みます笑

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/29

    レビューありがとうございます! 合間の読書でもリラックス効果はあるので是非続けてくださいね〜🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/01/29

    まこさん、こんにちは☺️ 私も、読書が元々好きで(最近は読めてませんが💦) 読書にリラックる効果があるのは納得でした✨ 寝つきが良くなる気がしていたので😃 これからも、時間が空いたら本を読みたいと思いました🥰 ありがとうございました☺️

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/29

    レビューありがとうございます! 読書のリラックス効果は絶大です!! 是非時間があれば読書してみてください〜🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/01/29

    私も本を読むときはスマホから離れるようにしているので、とても共感しました^_^本を読む時間は特別な一時間として大事にしたいですよね!とても参考になる投稿ありがとうございます(*^^*)

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/29

    レビューありがとうございます! リラックスにもなるので一石二鳥ですよね!

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/28

    スマホデトックスしないとですよね😅 いつも気になってしょうがないです💦 ホントにその時間本読んだ方が自身のためにもなりますよね! 頑張ってスマホ離してみようかと思います! まこさん、素晴らしい記事をありがとうございました!

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/28

    レビューありがとうございます! 励みにさせていただきます🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/01/28

    スマホ結構触ってしまいますー!やっぱり違う部屋に隠そうと思います🤣そして、ちょうど今日から本を読み始めましたー!夢を叶えるゾウ!パート3です!スマホ置いて読書楽しみたいと思います!ありがとうございました😊

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/28

    夢をかなえるゾウ!私まだ読んだことないんですよね、今度読んでみようと思います☺️ もしよろしければ読了後感想お聞かせくださいませ〜🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/01/28

    私も朝活の一環として、毎日10ページ以上本を読むようにしています📕 読む時間は短めですが、街がまだ寝静まっている早朝に読書をすると、心がとても落ち着きますね😊

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/28

    読書の力は偉大ですね! 早朝になさってて素晴らしいと思います☺️ レビューありがとうございました!

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/01/28

    スマホの誘惑は手強いので、スマホを置くための簡単なテクニックを参考にスマホを置く習慣をつけようと思います。 素晴らしい記事をありがとうございます!

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/28

    レビューありがとうございます! 励みになります🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/01/28

    伊坂幸太郎はいいですよね☺️ 最近読書できてないな。 1時間のデジタルデトックスできたら、日々の生活も変わりそうな予感✨️ ありがとうございました📖

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/28

    私も伊坂幸太郎好きなんですよ〜 1時間だけでも離れて、本を読めればリラックスにもなりますし、物によっては知識もつけられる一石二鳥です☺️ レビューありがとうございました🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:xaroLDHL
    会員ID:xaroLDHL
    2025/01/28

    まこさん、為になる記事をありがとうございます^^ 読書は確かにリラックス効果が高いなと自分自身でも感じるので、人にオススメしたいリラックス法ですね😄 スマホはサイレントモード+ナイトモードで過ごすと無駄な通知が無くなり、スッキリした経験があります❗️

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/28

    レビューありがとうございます! 今は便利ですよね!機内モードにすると、相手からの連絡をシャットダウンしてしまうことにもなりかねないのでナイトモードフル活用です☺️

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:AwrR1zBQ
    会員ID:AwrR1zBQ
    2025/01/28

    伊坂幸太郎さん良いですよね☺️ 最近、図書館で借りた小説があったのですが、スマホを触りすぎてしまい、気づけば期限が迫ってしまって結局読まずに返却することになりました。 反省していたばかりだったので、私も別室にスマホをしまって、読書をしっかりと楽しみたいと思います😊 ありがとうございます。

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/28

    私も伊坂幸太郎さんの小説大好きです❤️ スマホを触っているといつの間にか1時間経っていたりするので、恐ろしき時間泥棒さんですよね💦 ぜひ意識的にスマホを遠ざける時間を作ってみてください! レビューいただきありがとうございました🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/28

    まこさん、記事ありがとうございます!カウントダウン、いいですね👀時間が決まってると集中して読書できそうです☺️取り入れてみたいと思います!ありがとうございます!

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

    2025/01/28

    レビューありがとうございます! 読書が苦手であれば、タイマーセットはすごく有効だと思います☺️ ぜひ実践してみてください🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者