• 投稿日:2025/01/29
「本を読む」ということ

「本を読む」ということ

会員ID:fVP2cuS7

会員ID:fVP2cuS7

この記事は約3分で読めます
要約
読書は創造力を育む最高の方法です。様々なストーリーやキャラクターに触れることで、想像力が豊かになり、新たなアイデアや視点が生まれます。 SNSや動画などインプットの形を変える読書をみなさんも習慣にしてみましょう。

0.はじめに

 私は、普段から読書をするわけではなく、1,2ヶ月に1冊のペースで読書をします。最近はオリラジあっちゃんが解説した本や学長のおすすめの書籍を読んでいます。

 巷では「読書」をすることのメリットやデメリットは流布していると思います。ここでは私が「読書」をする中で感じたことを言語化してみました。また、働く中で読解力や想像力を働かせる場面が多々ある中、読書をする人の共通点を私なりにまとめました。共感できる部分や至らない部分があると思いますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。

若くて爽やかな男性が落ち着いた雰囲気の部屋で読書をしているイラスト.png

1.「読む」というのは想像すること

 本を読むことで頭の中に物語をイメージすることができます。本の序盤では内容が整理できなかったり、要点がつかめず内容が入ってこないことも多々ありました。しかし、読書を続けていくことで自然と頭の中に物語や筆者の主張が物語のように想像できるようになってきました。この状態になると文字を読むスピードが早くなり内容理解が進みます。この想像が読書の中でもっとも重要ではないかと思うのです。文字を目で追うだけで、頭の中で物語が自分のオリジナルで流れていく感覚こそが想像性を養っているのだと考えます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fVP2cuS7

投稿者情報

会員ID:fVP2cuS7

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/02/01

    「読む」というのは想像すること 「読む」というのは切り離すこと 想像することは分かっていましたが、切り離すことはなるほど~と思いました。 読書いいですよね。 ありがとうございました。

    会員ID:fVP2cuS7

    投稿者

    2025/02/01

    いいねありがとうございます! 自分の考えをそのまま書いたので、そう言っていただけて嬉しいです。 ぜひ読書をして、自己投資をしていきましょう。

    会員ID:fVP2cuS7

    投稿者

  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/01/30

    本って不思議な力がありますよね!私は趣味としてもリラックスしたいときにも読書を選びます(*^^*)改めていっとさんの記事で本の魅力に気づけた気がします!ありがとうございます(*^^*)

    会員ID:fVP2cuS7

    投稿者

    2025/01/30

    嬉しいレビューありがとうございます! たしかに、本を読んでいるととても安らいだ気持ちになれます。 こちらこそ魅力を伝えられて嬉しく思います。

    会員ID:fVP2cuS7

    投稿者

  • 会員ID:fwYEaFTM
    会員ID:fwYEaFTM
    2025/01/29

    スーッと!本を読みたくなりましたね😊 ありがとうございました🌸

    会員ID:fVP2cuS7

    投稿者

    2025/01/29

    レビューありがとうございます。 そう言っていただいてとても嬉しいです! 私も読書を通じて多くのノウハウを投稿したいと思います。

    会員ID:fVP2cuS7

    投稿者

  • 会員ID:nXrFzWcG
    会員ID:nXrFzWcG
    2025/01/29

    改めて読書の良さを感じることができる記事でした!たまにはのんびりじっくり読書を堪能する時間を意識的に取りたいな〜と思いました😀ありがとうございました!

    会員ID:fVP2cuS7

    投稿者

    2025/01/29

    レビュー、閲覧していただきありがとうございます! 読書ができる環境はとても大切だと思います。のんびり読める余裕を作るためにも自己投資頑張りましょう!

    会員ID:fVP2cuS7

    投稿者

  • 会員ID:KO7FS4ju
    会員ID:KO7FS4ju
    2025/01/29

    いっとさんの記事に共感します📕 私も本が好きで図書館に行くとルンルンします♪ 小説もビジネス書も本ならではの世界観っていいですよね😆

    会員ID:fVP2cuS7

    投稿者

    2025/01/29

    レビューと共感しただいて、とても嬉しいです! 図書館や本屋さんに行くとあれもこれも読みたくなり楽しくなります。 これからも読者で様々な知識を得られよう時間を有効に使いたいと思います。

    会員ID:fVP2cuS7

    投稿者