• 投稿日:2025/01/29
「米騒動」をきっかけに考えた【豊かさマインド】

「米騒動」をきっかけに考えた【豊かさマインド】

会員ID:yzN3vuGX

会員ID:yzN3vuGX

この記事は約2分で読めます
要約
昨今お米の高騰が話題になりましたね。「米騒動」なんて言われています。 そんな中でもリベでの学びが少しずつ身についていると感じたので共有させていただきます。 一言でいえば「米農家さんありがとう🙏」

自分でできないことに対価を支払う

リベでは自分の時間単価を考えて、家事代行や便利家電の取り入れは満足度の高い支出となりうるという考えを教えてもらいました。

時間をお金で買うということですね。(自分はタダじゃねぇ〜🎵)


そんなマインドに触れて暮らしている中での米騒動…

「ん?高騰してしまったお米に対する考え方も同じじゃん?」と思ったんです。

なぜなら

私はどんなに時間をかけてもお米を作ることができないし、

米農家さんはタダじゃない

からです。


お米の高騰にはさまざまな原因があると思います。

ただ一つ言えるのは、もし今、私にお米を販売してくれている農家さんが米作りをやめてしまったら…

どんなにお金があってもお米は買えなくなってしまいます。


「自分でできないことをしていただいている分、対価をきっちり払う。」

これからも美味しいお米を食べ続けていきたい私ができるのは、まずはここが最低ラインだと思ったんです。


満足度の高い支出をしたい

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yzN3vuGX

投稿者情報

会員ID:yzN3vuGX

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:eObsnuil
    会員ID:eObsnuil
    2025/06/07

    兼業米農家です。 気持ちが暖かくなりました。 ありがとうございます。

    会員ID:yzN3vuGX

    投稿者

    2025/06/07

    木こりのけんちゃんさん レビューありがとうございます😊 こちらこそ、いつも美味しいお米をありがとうございます🙏🙏

    会員ID:yzN3vuGX

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/01/30

    「自分でできないことをしていただいている分、対価をきっちり払う。」 ↑全くそのとおりだと思いました😅 最近まで欧米化の食生活に変わっていき、お米離れしていたのに、需要が減ってきていざ値上げになったら高い高い!と文句を言うのは何か違う気がしますよねm(_ _)m 私の祖母が戦時中、米不足になったとき、逆に足りない家はないか?と近所にお米を分けようと回って歩いたと言っておりました! 気づきのある記事素晴らしい記事を本当にありがとうございました😭✨️

    会員ID:yzN3vuGX

    投稿者

    2025/01/30

    よっちゃんさん、レビューありがとうございます! 一番伝えたかった思いを汲み取っていただけて嬉しいです。もっと文書力を磨いて、よっちゃんさんみたくたくさんいいねいただける記事を書いていきたいです😊

    会員ID:yzN3vuGX

    投稿者

  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/01/30

    社会に起きたことを別の事と関連付けることって大事ですよね^_^ 社会は実はいろんなこととつながっていることがまちまちさんの記事で実感しました^_^素敵な投稿ありがとうございます!(*^^*)

    会員ID:yzN3vuGX

    投稿者

    2025/01/30

    タジマんさん、レビューありがとうございます😊 金額の高い低いじゃなくて、お互いにとって良いお金の使い方だったらいいなと思うことが増えてきました! リベ活のおかげでしょうか😆

    会員ID:yzN3vuGX

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/29

    私は以前から米安すぎだろってずっと思っていたので、値上がりは気にしていませんでした! やはり満足度の高いものにお金を使いたいですよね! まちまちさん、素晴らしい記事をありがとうございました!

    会員ID:yzN3vuGX

    投稿者

    2025/01/29

    ぱっちーさん、ありがとうございます😊 正当な価格に近づいたなら、なおさら気持ちよく支払えますよね😆共感していただきありがとうございます♪

    会員ID:yzN3vuGX

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/01/29

    まちまちさん、感謝👏はどの分野でも重要な要素ですね! お金を払うことに意味が生まれると、充実感が違いますね。 感謝すれば自分も満たされて、また感謝したくなる! 素敵なループの完成ですね✨ サムネから感謝の気持ちがしっかりと伝わりました! ブクマ推進記事、ありがとうございます🙌

    会員ID:yzN3vuGX

    投稿者

    2025/01/29

    ゆーとさん、いつもありがとうございます😊 お金の満足度を突き詰めると、そのまま人生の満足につながるんだなぁ〜と思いました。 文書は難しいけど楽しいですね!

    会員ID:yzN3vuGX

    投稿者

  • 会員ID:G5zqGUTM
    会員ID:G5zqGUTM
    2025/01/29

    「満足度の高い支出をしたい」めちゃくちゃ共感しました‼️ お金は気持ちよく払ってこそ価値がありますもんね〜。 自分の気持ちの持ち方一つでいい方向に変えられる、常に自分に言い聞かせて生きていきたいもんです。 素晴らしい投稿ありがとうございます😆

    会員ID:yzN3vuGX

    投稿者

    2025/01/29

    たかしさん、いつもありがとうございます😊 こちらは美味しいお米に気持ちよくお金をお支払いして、農家さんは気持ちよくお米を作れたら、お互いにとっていい状態だなぁと思います。

    会員ID:yzN3vuGX

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/01/29

    同じお米を買うという行動でも、「農家さんありがとう」と思って買ったら、確かに満足感が違いますよね。 これまでが安すぎて、農家さんがずっと割りを食っていた可能性があるので、本来の正しい価格に戻っただけかもしれませんね。 良い考え方をありがとうございました。

    会員ID:yzN3vuGX

    投稿者

    2025/01/29

    福田さん、ありがとうございます😊 そうなんです、もし今までが安すぎたのなら、むしろ積極的に払わせてください!というかんじです😆

    会員ID:yzN3vuGX

    投稿者