- 投稿日:2024/10/18
- 更新日:2024/12/22

はじめに
結婚すると、変わることがたくさんありますよね。住む場所や、仕事、生活リズム、食生活、人付き合いなどなど。
私は外国の人と結婚したので、過去の自分が想像できなかったものまで変わりました。
育った文化や習慣が違うので、時には理解を得られず大変な時もあります。人生設計や価値観の違いで悩んでいる方、環境の変化に苦労している方、楽観的な私の体験が少しでも皆様のお力になれれば嬉しいです。
一個人の考え方が含まれる点をご了承ください。
何が変わったか
食生活
ブタ肉が食べらなくなりました(宗教上)。
それを知ったときは「へえ~そうなんだ~」くらいでした。
しかしブタ肉も幅が広く、加工肉であるウインナー、ハム、ベーコンも食べられません。料理では、餃子やラーメン、ハンバーグ、生姜焼き、角煮などもブタ肉料理なのでダメです。中華料理と沖縄料理もブタ肉がよく使われている気がします。
意外に身近にブタ肉料理がたくさんあるんだなーと結婚してから気づきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください