• 投稿日:2025/01/30
【現役助産師が語ります❗️】卒乳

【現役助産師が語ります❗️】卒乳

会員ID:5rP041EC

会員ID:5rP041EC

要約
母乳育児をされてるママが必ず直面する課題 「卒乳」 リベママさんからのリクエストにお応えして、 助産師Fujiちゃん的「卒乳」について 語りたいと思います!😄

こんにちは😄

助産師Fujiちゃんです🤗


またまたリベママさんからリクエストいただきました!

ありがとうございます❗️😂


今回のテーマは、


卒乳


です!


母乳育児されてるママがいつかは通る道、「卒乳」。


現在授乳されている方、これからご出産される方にも
参考になれば嬉しいです☺️

あと、そのご主人さんにも❗️👦


読んでいただけると嬉しいです😊


ではどうぞ❗️🤲



「断乳」と「卒乳」の違い


私の記憶が確かならば・・・



昔は「卒乳」っていう言葉はなかったと思います🤔


いつの頃からか「卒乳」という言葉が生まれて、
「断乳」と「卒乳」が使われるようになった印象です。

まーいろんなサイトを見ていると、
「断乳」はこう、「卒乳」はこう、みたいな定義付けの文章もありますが、、


Fujiちゃん的には


なんしか母乳をやめていくこと


という一言で片付けさせていただこうと思います笑
(ただ考えるのがめんどくさいだけ🤪)

どちらの言葉を使ってもいいと思うのですが、とりあえずこの記事の中では、「卒乳」で統一させてもらおうと思います😌

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5rP041EC

投稿者情報

会員ID:5rP041EC

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2025/03/12

    懐かしく思い出しながら記事を読ませていただきました😊 二人子どもがいますが、上の子は3歳過ぎ(第二子を妊娠して、母乳を飲ませるとお腹がはるので話し会って卒乳)下の子は4歳まで飲んでました💦7年間母乳を与えていた計算に😆💦 (更年期、きつくなるかも〜とか言われましたが(何故?)、何もなく過ぎようとしています) 余談ですが、下の子は助産所で産みました。その時の助産師さんが格好良くて✨助産師さんって素敵な職業ですね✨

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/03/12

    ポンさん😊 レビューありがとうございます〜😂 スゴイ!7年も吸われてたんですね❗️😳 私は末っ子の時だけ完母でいけましたが、2歳で吸われるのが痛くなってやめました😅 開業助産師さんはほんとスゴイと思います❗️✨✨私も憧れます! でも私は開業する度胸がないです笑

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/02/06

    卒乳。末っ子をが1.4歳なので、まだ数ヶ月前のことですが、すでにとても懐かしく感じます!😅 ほんと、あっさりやめたりなかなか苦戦したり、うちは3人それぞれでしたねー💦 3人目は、あっさり拒否されて終わりました。😂笑 母が少しさみしかったです🤣 最後のパパさんへのメッセージも、うんうん!その通り!と共感ばかりでした💕 Fujiちゃんさんの愛があふれる素敵な記事は、元気になりますね〜⭐️ 今日もありがとうございました🙏💕

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/02/06

    ゆなさん😊 ありがとうございます😊 みんなそれぞれ違いますよね💦 母乳育児、お疲れ様でした😌 ゆなさんの記事も元気が出ます!😂 Fujiちゃんはちょっと今小休止中ですが、ゆなさんの記事で刺激いっぱいもらってまーす😆

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:HwEFBW95
    会員ID:HwEFBW95
    2025/02/03

    卒乳…ちょっと前のことなのに、もはや懐かしいです😊うちの場合は、1歳を過ぎた頃、外出のどさくさに紛れて授乳をすっとばしてみたらそのまま卒乳できちゃって…拍子抜けでした😂 今まさに授乳中の方にはとっても有益な記事ですね😊

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/02/03

    かしこさん😊 レビューありがとうございます♪🤗 お互いスムーズに卒業されたのなら言うことなしですね❗️👍 お褒めいただきありがとうございます🤭 これからも有益記事が書けるよう頑張ります!💪

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2025/01/31

    リクエストにお答えいただきありがとうございます😭卒乳時期に悩んでいたので本当に感謝です。。!我が家は子供が辞めてくれないこと、そして無理やり辞めるのは可哀想な気がして踏み切れてません。。でも毎日頻繁に求められて精神的、肉体的にちょっとしんどい気持ちもあって。。パパの協力は必須ですね!特に夜間授乳のとき!!💦ぜひ旦那にも読んでもらいたいと思います!本当にありがとうございます😭

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/01/31

    しいさん🤗 子どもの気持ちも大事ですが、ママがしんどいのに続けるのはよくない、と個人的には思います🥲 が、そうは言ってもママの気持ちが大事なので、気持ちの整理ができたらやってみてくださいね☺️ てか、子どもはすぐに忘れます笑

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/01/30

    卒乳めっちゃ懐かしいですー!私もいざ卒乳決行!ってなって、泣く我が子をとても辛く見ていました!そして、やっぱり旦那さんの協力なくして無理でしたね!お風呂に一緒に入ってしまうと、またおっぱいを吸われてしまうので、その時は旦那さんにお願いしてました!当時は辛かったですが、懐かしい思い出です!あっ!からしやわさびを塗ったりもして、あの時の子どもの顔今でも思い出します🤣 思い出いっぱいの卒乳、今まさに頑張っているママさん達に頑張ってもらいたいです!

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/01/30

    あひるさんちさん☺️ レビューありがとうございます😍 当時は大変だったけど、時間が経てばいい思い出ですよね😊 え!からしわさびしたんですか!🤣 いや〜今回書こうか迷ったんですけど、ちょっと荒技すぎるかなーと思ってやめました笑 ほんと、頑張ってるママの手助けになれば嬉しいです

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:b6Rgpd5x
    会員ID:b6Rgpd5x
    2025/01/30

    つい先日7ヶ月の息子が卒乳したので、なるほどな〜〜と思いながら読ませていただきました☺️!授乳って体力も気力も吸われていきます🤣ミルクにしたら体が楽になりました!パパからも母乳出ればいいのに👊とずっと思ってました🤣

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/01/30

    スイさん😊 レビューありがとうございます♪😄 母乳育児、お疲れ様でした! これからは夜中のミルクはどんどんパパにしてもらって、授乳の大変さの一部だけでも味わせてやりましょう!笑😆

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:xcZMkM5z
    会員ID:xcZMkM5z
    2025/01/30

    ママに優しいっていうだけですごく救われます。 夜間授乳している横で全然起きないパパの寝顔がにくたらしいったらないです!笑

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/01/30

    ももさん🥰 さっそくのレビュー、ありがとうございます!😂 わかります! 蹴飛ばしたろか!思いますよね笑(たまに蹴飛ばしてましたが😜) 楽しい授乳になるといいですね❤️ 応援してます🤗

    会員ID:5rP041EC

    投稿者