- 投稿日:2025/01/31

はじめに
大阪ではおいしいと評判のお店つるとんたんです。今回は北新地のお店に突撃です。さすが北新地です店構えが違います。お店は地下2階にあります。階段を地下2階まで降りて行くのにも豪華さが伺えます。
外 観
この外観は豪華というほどでもありません。
こじんまりとした入り口です。
昔よく食べたきつねうどんがありました。
店外メニュー
地下2階に繋がる階段
なかなか豪華です。
地下2階の入り口
ここまで来ると玄関が割烹という感じです。
入り口入ったところに屏風があります。
注文用タブレット
今回は寿司天麩羅膳を注文しました。
タブレットの注文画面
今回注文した寿司天麩羅膳
日替わり膳メニュー
きつねのおうどん780円也
寿司天麩羅膳 1480円(プラスきつね 200円)
今回注文したメニュー
きつねうどんが食べたかったのでかけうどんから変更しました。 麺の量は1.5玉に変更して太めを注文しました。麺は太めと細めがあります、メインのうどんは腰がありましたが切れが悪くもう一息でした。昔のイメージとは違いましたね。きつねうどんは30年ぐらい前に日本橋のお店でよく食べていました。だしは相変わらず絶品でした。お揚げさんは以前はめちゃ美味しかったイメージでしたが30年も経過すると今回は、甘さも足らず普通のお味でした。かまぼこはコリコリして美味しかったです。
天麩羅は天つゆではなく塩で食べて下さいと言われました。えび2匹 かぼちゃ、しそ、のりでした。
にぎりは、はまちは肉厚があり美味しかったです。さけはこんなもんかな、 烏賊はもっちり美味しかったです。押寿司は大きすぎるぐらいでお酢もよく効いていましたが少し押し過ぎでした。巻きはしゃりを固め過ぎていてもう一息というところでした。1.5玉にしたのが失敗で量が非常多くなってしまい全部食べることが出来ませんでした。1.5玉にしても会計は変わりません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください