• 投稿日:2025/01/29
一日三食はあたりまえ・・・なのか??

一日三食はあたりまえ・・・なのか??

会員ID:HGuR24VG

会員ID:HGuR24VG

この記事は約4分で読めます
要約
基本「一日一食」で健康や自己肯定感アップ、さらには「貯める力」向上も!?というお話です。 ノウハウ図書館初投稿で拙い文章ですが、温かい目でご覧頂けると幸いです!

大半の成人は栄養過多?

皆さんの食事は一日三食でしょうか?

おそらく大多数の方がしっかりと三食食べていることだと思います。私もそうでした。

しかし現状の私は一日一食です。それで苦に感じる事はまずありません。確かに三食→一食に変化させる直後はキツかった記憶がありますが、3か月程で習慣化され、問題なくなりましたね。

じゃあなぜ私はキツいのに一日一食に移行したのかというと、少し長い話になるので詳細は後述します…

で、見出しにもあるように大半の成人は栄養過多(食べ過ぎ!)なのでは?と感じました。単純に一食と三食では絶対的な食事量が多くなるケースが多いでしょうし。
なので重い腰を上げ、初めてのノウハウ図書館に執筆しているワケですよ!


適切な摂取量とは

一日の成人男性の推奨摂取カロリーは2300~3200kcalとされているようです。←話題の日本製AI、Feloで確認しました!

マジカ!!

食に対する興味がないというか、執着がない私にとっては多いな・・・といった印象です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HGuR24VG

投稿者情報

会員ID:HGuR24VG

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2025/02/15

    やたかさん、おはようございます! こちらが初投稿の記事なんですね😆✨ タイトルで興味を持ち、読ませていただきました。 私も、休日など1日2食になることがあります。ちょっと罪悪感を感じていたのですが、栄養が足りていれば、大丈夫そうですね👍記事に自信をもらいました⭐ これからもノウハウ図書館楽しんでいきましょう🍀

    会員ID:HGuR24VG

    投稿者

    2025/02/15

    ひこたろうさん、レビューありがとうございます!😊 おお、私の処女作をご覧になったのですね📚✨。拙い文章でしたが少しでもお役に立てばとても嬉しいです!!💖 ノウハウ図書館、楽しいですよね!そして、リベ会員さんはあったかい。。と強く思います🌟😊

    会員ID:HGuR24VG

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/02/03

    やたかさん、初投稿おめでとうございます! 初めてとは思えないくらい、読みやすくてサムネも素敵でしたよ😳 クオリティが高いです! 一日一食なんですね〜! わたしは、1日2食が多いですね😊 夜はもう寝るだけなので、軽くプロテインで済ませることもあります。 なので、空腹でプロテインも共感です😊 結構美味しくて、満足です💛 これも慣れると、旅行先で1日3食食べないといけない時、体が重く感じますねw

    会員ID:HGuR24VG

    投稿者

    2025/02/03

    ゆなさん、レビューありがとうございます!😊 おお、読みやすかったですか!ゆなさんの記事も拝読していますが、そんな先輩にそうおっしゃって頂ければこれ程嬉しいことはありません…🥰 一日二食なんですね!私もトレーニングの時は二食だったりしますから、その辺りは結構アバウトですw

    会員ID:HGuR24VG

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/02/02

    やたかさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 自分も1日2食です! 日本人が3食になったのは、江戸時代からみたいですよ💡 しかも3食になった理由は、商人が米などを売りたかったからみたいです🍀笑 だからといって2食がいいとはいいませんが、そういった背景もアルようです💡 ありがとうございました☺️

    会員ID:HGuR24VG

    投稿者

    2025/02/02

    れんさん、レビューありがとうございます!😊 おお、江戸時代からだったのですか!逆に教えられる状態になり恐縮です。。😳ただお金が絡む所は共通ですね💰wご教示頂き嬉しいです!✨

    会員ID:HGuR24VG

    投稿者

  • 会員ID:k5SMmKY6
    会員ID:k5SMmKY6
    2025/01/30

    私も一日一食にしていたことありました。でもやせ過ぎの検診結果となり今は一日一食+複数の間食とか一日二食にしています。 16時間食べないというのは時々実践してます。健康や食費の面考えても、特に40代以上なら一日三食はいらないと思いますね。

    2025/01/30

    サンライズさん、レビューありがとうございます! おお、ご自身でアップデートされて一日二食にされたのですね。素晴らしいです!!それぞれ体質による食習慣は違いますし、そうであるべきだと思います。 私はエラソーな事書いておきながら、1ヶ月に1回は食欲爆発してお菓子爆食したりしますしw

    会員ID:HGuR24VG

    投稿者

  • 会員ID:AaBoLOop
    会員ID:AaBoLOop
    2025/01/29

    ためになる寄稿ありがとうございました!!

    会員ID:HGuR24VG

    投稿者

    2025/01/29

    レビューありがとうございます! 少しでも為になれば嬉しいです!!

    会員ID:HGuR24VG

    投稿者

  • 会員ID:ACchyvP9
    会員ID:ACchyvP9
    2025/01/29

    やたかさん、こんばんは♪私も、1日3食は、戦後の習慣からただ続いているものだという話を聞いてから、お腹が空いた時に食べるようになりました✨腹八分目医者いらず!ですね☺️ありがとうございました✨

    会員ID:HGuR24VG

    投稿者

    2025/01/29

    みかんちゃんさん、こんばんは!🌙レビューありがとうございます!😊 まさにそうなんですよ!お腹がすいた時に食べる🍽️。必要だから食べる🥗。そんな食習慣でもいいと思うんですよね✨。

    会員ID:HGuR24VG

    投稿者