- 投稿日:2025/01/30

16時間断食とは?
「食事から次の食事まで16時間を空ける」というシンプルな理屈です。
で、かなり有名になったと記憶しています。
私は、中田敦彦さんの「YouTube大学」で取り上げられていたのをきっかけに書籍を読みました。
16時間断食の効果は?
断食を一定時間続けると、体内で「オートファジー」という作用が働き出し、健康に良い効果が様々起こるというものです。
私の場合、惰性で摂っていた菓子パン朝食を止めたことで、
⭕️午前中、頭が冴えて効率的・生産的に働けるようになりました。
ただし、私の場合は身体を動かす仕事内容の時もあるので、
🟢スケジュールや体調に応じて、プロテイン、ナッツ、ヨーグルトなどを摂る日もあります。
16時間断食をする方法
16時間の断食と聞くと長いように感じますが、よく書籍やYouTubeなどで紹介されているのは以下のスケジュールです。
✅️ 夕食20:00まで → 翌昼食12:00

続きは、リベシティにログインしてからお読みください