- 投稿日:2025/07/12
- 更新日:2025/07/13
![[NHK受信料 その2] Eテレが映らない!?減額交渉してみた⇒TV残して解約へ](https://storage.googleapis.com/library-production-b8884/uploads/library_article/thumb_url/55664/thumb_NHK%E6%B8%9B%E9%A1%8D%E4%BA%A4%E6%B8%892a.png)
この記事は約6分で読めます
要約
地上波デジタル放送のEテレが視聴できなくなり、NHK受信料の減額を交渉しました。
電話でのやり取りを記載します。結果、解約に至りました。
解約書類(記入済み)の画像も添付します。
1. 前回のおさらい
NHK Eテレと日テレが長期間映らないことに気づいた筆者は、自宅の受信環境を確認。住んでいる地域は電波が非常に弱く、DIYでの改善も限界に。近隣住民も同様に受信状況が悪く、NHKが映らないと諦めている様子。満額の受信料支払いに疑問を感じ、NHKの「受信料減額」制度の利用を検討。Eテレがほぼ視聴できない現状を踏まえ、契約見直しをNHKに相談する決意を固めた。
ノウハウ図書館記事:[NHK受信料 その1] Eテレが映らない!?電波事情と受信料の減額を考えた話
そんなわけで、もう黙って受信料を払い続けるのは限界。
状況を整理し、覚悟も決めた――
いよいよ、NHKに電話して減額交渉をする時が来たのです。
2. 電話で減額交渉してみた
NHKの契約変更は、WEBでは手続きできません。電話での連絡が必要です。主な連絡先は以下の通りです。
NHKふれあいセンター(営業): 0120-151515 または 0120-222-000

続きは、リベシティにログインしてからお読みください