• 投稿日:2025/01/30
Amazonでクリスマスプレゼントを購入した人必見! 購入履歴を非表示にする方法

Amazonでクリスマスプレゼントを購入した人必見! 購入履歴を非表示にする方法

会員ID:VmpfiYPV

会員ID:VmpfiYPV

この記事は約2分で読めます
要約
ブラウザ版 Amazonでの購入品を見られたくない時の設定方法を教えます

結論

1・Amazonにログイン
Amazon公式サイト にアクセスし、アカウントにログインします。

2・「注文履歴」を開く
画面右上の「アカウント&リスト」→「注文履歴」をクリックします。

3・非表示にしたい商品を選択
表示されている購入履歴の中から、非表示にしたい商品の注文を探します。

4・商品左下『注文を非表示にする』をクリック
注文履歴には表示されなくなりますが、お客様のアカウントから非表示にした注文で確認できます。

5・非表示にした注文を確認するには
アカウントにログイン→お買い物設定→非表示にした注文の表示

画像付きで説明します

1・Amazonにログイン→2・「アカウント&リスト」→「注文履歴」
カーソルを持って行くと画像のように注文履歴が現れるので注文履歴をクリックします。
Amazon.png3・非表示にしたい商品を選択
表示されている購入履歴の中から、非表示にしたい商品の注文を探します。
注文履歴は”過去3ヶ月”から”1年単位”で検索できるようになっています。
赤丸の”過去3ヶ月”をクリックすると変更できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VmpfiYPV

投稿者情報

会員ID:VmpfiYPV

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:xK6Cw72t
    会員ID:xK6Cw72t
    2025/01/30

    おはようございます。 我が家も同じくスイッチのソフト「スーパーマリオ・・・」を Amazonで購入したので、”あっ!同じ!”と笑っちゃいました! いま、早速設定しました。 情報ありがとうございます。

    2025/01/30

    レビューありがとうございます! 今朝書いた記事が早速レビューされて嬉しいです😆 記事を見て設定出来ましたか? 分かりにくい個所があればご連絡下さい✏️

    会員ID:VmpfiYPV

    投稿者