- 投稿日:2025/02/01
- 更新日:2025/02/01

この記事は約2分で読めます
皆さんは掃除機は何を使ってるでしょうか。
学長はルンバなどのロボット掃除機をおススメしていました。しかし、床に段差があったり、費用の面などで導入が難しい場合もありますね。
でも旧来のコードのあるキャスター式掃除機は持ち運びの面などにおいても不便です。
その代わりとしておススメしたいのがコードレス掃除機です。写真は私の家にあるコードレス掃除機でリサイクルショップのセカンドストリートで9000円程度で購入しました。使いやすいのでかなり重宝しています。
では、コードレス掃除機がおすすめな理由を解説していきます。
音が静か
コードレス掃除機は、一般的に静音設計が施されているモデルが多いです。このため、深夜や早朝に掃除を行う際でも、周囲に配慮しながら使用できるのが大きな魅力です。掃除しながらイヤホンで音楽やラジオ聴くのも可能ですね。
収納場所をとらない
コードレス掃除機は、そのデザインがスティック型やハンディ型であることが多く、収納スペースをほとんど必要としません。立てて収納できるため、狭いスペースでも簡単に置いておけます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください