• 投稿日:2025/01/30
  • 更新日:2025/02/24
入院時に何を持っていったらいい?看護師からの、「これ知っててほしい!」と思う持ち物のアドバイス

入院時に何を持っていったらいい?看護師からの、「これ知っててほしい!」と思う持ち物のアドバイス

会員ID:GuMp3lBd

会員ID:GuMp3lBd

この記事は約3分で読めます
要約
入院時の持ち物は、病院から簡単な説明があります。しかし、具体的に「どんなものがいいの?」と悩むことも。そこで、元大学病院病棟看護の視点から、どんな物がよいのかをお伝えします。 また、病院からの持ち物として挙がっていないけれど、「あった方がいい!」と感じたものも一緒にお伝えします。

Ⅰ.病院記載の持ち物は具体的にどんなものがいいの?

 A病院のホームページにあった入院時持ち物の中で、『ここは知っていてほしい!』と思ったものをピックアップして詳しく記載していきます。

 1.石鹸

泡タイプボディーソープ…固形石鹸は衛生的に避けたいです。      また、手術後の創や床ずれ等の傷は泡で洗うので、液体タイプではなく泡タイプがお勧めです。🧼❌/🧴☁️⭕️

2.かみそり

シェイバー…剃刀と比較し、衛生面でも安全面でも断然お勧めです!病棟によっては剃刀の持ち込みが禁止の場合もあります🪒❌

3.化粧水や乳液

男性もご持参いただいた方がいいと思います。病院内はかなり乾燥します。

4.ヘアゴム

飾りのないゴムのみのもの…手術やベッド上で過ごす際は飾りが邪魔になることがあります。

5.湯呑み 

蓋つきのもの…衛生的に!!!タンブラーでもよい👍

6.室内履き

踵がカバーされているもの…踵がカパカパして転ぶ人多いんです( ;∀;)特にリハビリをする際は絶対的に踵があるものを👡❌/👟⭕️  

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GuMp3lBd

投稿者情報

会員ID:GuMp3lBd

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:wggsBWO2
    会員ID:wggsBWO2
    2025/01/30

    一昨年、1ヶ月入院しました。そうそう、と頷くことばかりでした。これから入院される方の参考になるといいですね。

    会員ID:GuMp3lBd

    投稿者

    2025/01/30

    コメントありがとうございます。 1ヶ月の入院生活、ご苦労が多かったことと思います…お疲れ様でした。 ご自愛ください。

    会員ID:GuMp3lBd

    投稿者