- 投稿日:2025/01/30
- 更新日:2025/02/24

Ⅰ.病院記載の持ち物は具体的にどんなものがいいの?
A病院のホームページにあった入院時持ち物の中で、『ここは知っていてほしい!』と思ったものをピックアップして詳しく記載していきます。
1.石鹸
泡タイプボディーソープ…固形石鹸は衛生的に避けたいです。 また、手術後の創や床ずれ等の傷は泡で洗うので、液体タイプではなく泡タイプがお勧めです。🧼❌/🧴☁️⭕️
2.かみそり
シェイバー…剃刀と比較し、衛生面でも安全面でも断然お勧めです!病棟によっては剃刀の持ち込みが禁止の場合もあります🪒❌
3.化粧水や乳液
男性もご持参いただいた方がいいと思います。病院内はかなり乾燥します。
4.ヘアゴム
飾りのないゴムのみのもの…手術やベッド上で過ごす際は飾りが邪魔になることがあります。
5.湯呑み
蓋つきのもの…衛生的に!!!タンブラーでもよい👍
6.室内履き
踵がカバーされているもの…踵がカパカパして転ぶ人多いんです( ;∀;)特にリハビリをする際は絶対的に踵があるものを👡❌/👟⭕️

続きは、リベシティにログインしてからお読みください