- 投稿日:2025/02/04

はじめに
こんにちは、4人の子どもを育てるワーママ、あひるさんちです。
一番下の子がやっと小学1年生になりました。
ようやく手が少し離れてきましたが、初めての子を産んでからずっと未就学児の育児のいる生活が続いていたので、本当に大変な日々でした。
ちなみに、保育園歴はなんと16年!
途切れることなく通い続けたので、ちょっとした中堅どころの先生よりも、もしかしたら保育園の歴史を知っていたかもしれません(笑)。
そんな私ですが、子どもが小さい頃は毎日イライラしっぱなしでした。
夕方のカオスな時間
子どもって、夕方になると機嫌が悪くなりませんか?
そんなタイミングで、夕飯作り、洗濯物の片付け、子どもの勉強を見たり、時には病院へ連れて行ったり…。まさにカオスな時間が始まります。
私自身も疲れが溜まり、余裕がなくなってくると、つい子どもに怒り散らしてしまうことも…。
「なんでこんなこともできないの!!!」
そんな言葉を、何度子どもにぶつけたかわかりません…

続きは、リベシティにログインしてからお読みください