• 投稿日:2025/02/01
  • 更新日:2025/02/01
パナソニックのドラム式洗濯乾燥機「NA-SD10HAL」をあえて購入した理由

パナソニックのドラム式洗濯乾燥機「NA-SD10HAL」をあえて購入した理由

  • 5
  • -
会員ID:U15UvDQX

会員ID:U15UvDQX

この記事は約1分で読めます
要約
「NA-LX」シリーズの奥行が長くて設置スペースに収まらなかったため、コンパクトな「NA-SD10HAL」を購入した。

2024年12月下旬、全自動洗濯機からパナソニックのななめドラム洗濯乾燥機「NA-SD10HAL」へ乗り換えました。

その後、2025年2月1日の学長によるYouTubeライブで、パナソニックのドラム式洗濯乾燥機の話題になり、乾燥方式がヒートポンプ式の「NA-LX」シリーズがおすすめの機種として紹介されました。

しかし当時、「NA-LX」シリーズは奥行722mmで自宅の設置スペースに収まらなかったため、奥行650mmで設置可能な「NA-SD10HAL」を選びました。

「NA-SD10HAL」は、乾燥方式がヒーター式であるという難点はあるものの、スイッチひとつで洗剤投入から乾燥まで全自動で行えるうえに洗濯物を干す手間も省けるというドラム式洗濯乾燥機のそもそもの利便性がその欠点を大きく上回っています。一度使い始めると、以前の全自動洗濯機には戻れません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:U15UvDQX

投稿者情報

会員ID:U15UvDQX

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません