• 投稿日:2025/08/09
中学生が自力で1万円貯めるまでの話

中学生が自力で1万円貯めるまでの話

会員ID:wa29RMdV

会員ID:wa29RMdV

この記事は約3分で読めます
要約
この記事では僕が自力で1万円稼いだ話を紹介します!

はじめに

皆さんは1万円があったら何に使いたいですか?

僕は今ゲームソフトのDLCが欲しいのですが、この記事では僕が実際に一万円稼いだ話を紹介します! 結構大変だったので最後まで読んでくれると嬉しいです!

一万円を貯めるには

まず最初に僕の主な収入源は基本リベシティの記事投稿の投稿です。基本毎日投稿ではないのでだいたい月に稼げて2000円。お小遣いが月6000円で、そのうちの5000円は必要最低限の交通費。つまり1000円は切り詰めれば毎月貯金できるのですが、だいたい友達とどこかに出かけたりなどで500円は最低限必要。つまり実際に確実に貯金できるのは500円程度。よって月に最も稼げて3000~2500円。このまま続けると約4か月後には1万円は貯金にできます。

いざ実践

実際にやってみて思ったことは、恐ろしく自分の生活に無駄な浪費が含まれていたことです。例えば無意識のうちにやってしまってる買い食いなど。まずそこを減らしてみたところだいたい700円は確実にお小遣いから貯金に回せることが分かりました。また、交通費のほうも地下鉄よりJRのほうが30円ほど安いのならばJRを使って乗車する、という風に節約したところ、600円ほど余裕ができました。これも貯金に回します。よって月に貯められる金額が、3300円になりこのペースなら3か月で貯金ができることに気づけました。しかしここで問題発生。友達と、ゲームセンターに行ってしまい、3000円も気づけば消費してしまいました💦。この時の貯金額は4200円から1100円。この分をどう取り返そうか迷ったところ、結局リベシティの記事投稿の頻度を上げることを決意。しかし学校の部活や塾などもあり、何もなく空いてる日は毎週水曜日のみ。しかし水曜日は学校が7限授業なため帰宅時間は6時を過ぎます。すると記事はあげられて3本ほど。そこで電車やバスの移動時間を生かして記事を投稿することに。これで週最大で4本も記事を投稿できるように!これでリベシティの記事投稿による利益は3000円弱。これで月4300円貯めれるように!この時現在の貯金額は、6800円。ただ自分も学生なので期末考査が来てしまい、記事投稿の頻度は減らさざる負えなくなり、結局リベシティの記事投稿による2000円に戻ってしまいました。この時の貯金額はついに8100円、残り1900円で一万円!というところまでようやくやってきました😂。そしてついにその来月、貯金額が10600円で1万貯金に成功しました!🎉

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wa29RMdV

投稿者情報

会員ID:wa29RMdV

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:zu0VMM5O
    会員ID:zu0VMM5O
    2025/08/13

    目標を決めて、貯める力からの稼ぐ力! 中学生で忙しいながら、しっかり行動していて素晴らしいですね😆

    会員ID:wa29RMdV

    投稿者

  • 会員ID:DSmbThue
    会員ID:DSmbThue
    2025/08/11

    凄い、誘惑と戦いながらも一万円 私見習って 貯めてみようと思いました。

    会員ID:wa29RMdV

    投稿者