• 投稿日:2025/02/02
  • 更新日:2025/09/13
おひとり様でも気軽にウォークラリー参加

おひとり様でも気軽にウォークラリー参加

会員ID:rAuMjyY1

会員ID:rAuMjyY1

この記事は約3分で読めます
要約
ご近所の散歩は飽きたけど、知らない場所を歩くのも不安。 一人ではウォーキングイベントなどに参加しづらい。。 そんなとき、アプリを使って自分のタイミングでウォークラリーに参加できるイベントを見つけました!

1.きっかけはコロナ禍

 コロナ禍でなかなか外出して人に会いづらく、運動不足だった頃、たまたまTOKYOウォークのサイトを見つけました。(リンクは昨年のページ)
日時が決まっており、参加費は事前申込で大人 1,000円 中高生・75歳以上 500円
お手頃だけど、、、日にちの都合が合わない。行けたとしても一人で参加はなぁ。。。と思いましたが、よく見てみるとアプリウォークなるものもある!(リンクは昨年のページ)

こちらは期間が2か月ほどあり、自分のタイミングで参加できるとのこと。しかも参加費は500円。これはいいかも!と思い早速申し込みました。

2.アプリウォークに参加

参加できる期間が長いので、お天気が良く、自分の体調も万全な時に参加してみました。最初に参加した時は、事前にコースマップをダウンロードして(印刷も可)、当日は専用のアプリでスタート、途中地点、ゴールとチェックインして一人ひっそりと完歩した記憶があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:rAuMjyY1

投稿者情報

会員ID:rAuMjyY1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:2uNEYKLL
    会員ID:2uNEYKLL
    2025/02/27

    そんな方法があるとは知りませんでした😊 散歩好きなのでとても参考になります! 素敵な経験の共有をありがとうございます🐝

    会員ID:rAuMjyY1

    投稿者

    2025/02/27

    まつばちさん、コメントありがとうございます! これなら知らないコースも歩けて良いですよね。 ぜひお試しください☺️

    会員ID:rAuMjyY1

    投稿者

  • 会員ID:tlnA3ExY
    会員ID:tlnA3ExY
    2025/02/22

    ひとりでも出来るものがあるんですね! 知りませんでした✨ そして、とても楽しそうですね!! いつかやってみたいと思います♪ 素敵な記事を、ありがとうございました☺

    会員ID:rAuMjyY1

    投稿者

    2025/02/22

    りん@ノウハウ図書館100投稿目標さん、コメントありがとうございます! はい、基本ひとり活動が多いので💦 一人でも楽しめることはうれしいです。 健康のためにもなりますし、ぜひやってみてください。

    会員ID:rAuMjyY1

    投稿者

  • 会員ID:U0SxfZnA
    会員ID:U0SxfZnA
    2025/02/02

    読ませていただきました。 ウォーキング大好き人間です。 ウォークラリーのアプリというものがあるのですね。 早速使わせていただきます。 良き情報ありがとうございます。

    会員ID:rAuMjyY1

    投稿者

    2025/02/02

    徒歩さん、コメントありがとうございます! ウォーキングがお好きなんですね! お近くにコースがあると良いですね。 ぜひアプリ試してみてください。

    会員ID:rAuMjyY1

    投稿者

  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/02/02

    マラソンなどへの参加はハードルが高いですが、ウォークラリーなら誰でも参加できそうですね^_^今あたらしいことに挑戦したいと思っていたので、近くで行われるか調べてみます^_^ありがとうございました(*^^*)

    会員ID:rAuMjyY1

    投稿者

    2025/02/02

    ひろさん、コメントありがとうございます! ウォーキングなら気軽にできますよね。 お近くにもコースがあると良いのですが。 ぜひ試してみてください。

    会員ID:rAuMjyY1

    投稿者