- 投稿日:2024/11/20
- 更新日:2024/11/22

ども!なおやんです!
私が小学生低学年だった30年前に祖母に教わった鼻うがい。
今でこそ世間的に認知されてる印象ですが当時は「鼻うがいしてる」と言ったら変人扱いされたものです(笑)
▼では最初に30年間『鼻うがい』を続けた結論を申しますと、
※ 以下個人の感想です
・風邪を引きにくい(数年/1回程度)
・喉がイガイガした時にスッキリする
・安価で継続しやすい(塩・ぬるま湯のみ)
体調管理に悩んでる方、安価で鼻うがいを始めて見たい方には必読の内容となっております。
そもそも鼻うがいとは?
鼻うがいは、鼻腔を洗浄するための健康法です。主に生理食塩水(体液と同じ濃度の塩水)を使用し、鼻に入り込んだ異物、ウイルス、アレルギー物質を取り除きます。
この方法は、鼻の中を清潔に保ち、鼻づまりの解消やアレルギー症状の緩和に役立つと言われています。
鼻うがいの効果
鼻うがいをすることで鼻腔内の細菌やウイルスが洗い流され、風邪やインフルエンザの予防に効果的です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください