- 投稿日:2025/02/09

「毎日の缶コーヒー代を抑えたい」
こんな気持ちで、インスタントコーヒーに変えてみましたが、これが美味しくなく、QOLが下がってしまいました。その後、スーパーの粉→カルディの豆→ネットで注文焙煎の豆など、味と値段とのバランスをみながらちょうどいいところを探していました。
そんなとき、YouTubeで、豆は片手鍋で簡単に自家焙煎できることを知りました。時間こそ多少かかるものの、これが値段と味のバランスが最強であると感じ、すぐに実践しました。
結果、1回目から本当に美味しいコーヒー豆を焼くことができました。(上の写真は、初めて焙煎した時のものです)それから5年間、とても美味しいコーヒーを毎日楽しめています。
今や、自家焙煎コーヒー豆は個人でもネットで販売できる時代へ。趣味に、副業に、一気に広げることもできる簡単自家焙煎を、みなさんも試してみてはいかがですか。
1.コーヒーは、鮮度が命
コーヒーの美味しさを決める要素はたくさんあります。産地、グレード、焙煎技術、淹れ方・・・

続きは、リベシティにログインしてからお読みください