- 投稿日:2025/02/03
- 更新日:2025/02/03

この記事は約2分で読めます
要約
ios18以降のiphone15には、充電上限を5%刻みで変更できる機能があります!!
バッテリーの最大容量を高く維持して永く使うもよし、メルカリで高く売るもよし、すぐにできますよ!!
こんにちは。
ここでは、iphone15以降(ios18)に追加された、充電上限設定について紹介します。
まず、そもそもの前提を説明します。
一般的に、iphoneに限らず、充電式の電子機器は100%を超えて充電し続けると過充電となり、バッテリーに負荷がかかると言われています。
iphone14以前の端末であれば、「バッテリー充電の最適化」の設定がデフォルトでオンになっており、バッテリーの負荷を軽減することができます。(↓Apple Support HPより)
ただ、上記の機能は、毎日の充電傾向に一貫性がない生活をされている方まではフォローできず、また、100%まで充電されてしまいます。
今回新たに可能になった設定は、充電の上限を5%刻みで調整できるとても便利な機能です。
方法ですが、「設定」>「バッテリー」>「充電」の順に選択すれば選べるようになります。皆さんそれぞれの生活スタイルに合わせて調節していただければと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください