• 投稿日:2025/02/24
9年間放置した自宅が売れた話

9年間放置した自宅が売れた話

会員ID:GuMp3lBd

会員ID:GuMp3lBd

この記事は約5分で読めます
要約
離婚により持家を空き家にして9年間放置した後になんとか売却した経験談。売却するまでに失敗や損したことが多かったので、参考となればと思い記事にしました。

1 はじめに

 はじめまして。ゆにこ〜ん🦄と申します。

 私には離婚歴があり、それに伴い持ち家を売却するという体験をしました。

 自宅を9年間放置し、昨年やっと空き家を売却できたのですがそれまでの失敗や後悔などの経験が誰かの役に立てばと思い記事を投稿してみました。

2 売却した物件

 私が売却した自宅は静岡県の人口10万人の市で、駅から徒歩20分の新興住宅地の一角、64坪に一般的な2階建庭付き住宅を土地と建物を当時約3400万円で購入しました。

 施工は住宅メーカーではなく、地元工務店に建ててもらいましたが、まさか数年後に自宅を売却することになるとは微塵も考えていませんでした😢

3 売却の経過

(1)自宅を出た当初

 私は離婚問題から自宅を出たのですが、自宅を出るに際して

   🏠不動産売却一括査定サイト「イエウール」  

で査定を申し込んだところ、当時5社からメールにて机上査定結果が送られてきました。

 その中で1番高額査定金額を出した某私鉄グループの不動産業者に当時のローン残高が相殺される金額で広告を出す【反省ポイント①】一般媒介契約を結びました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GuMp3lBd

投稿者情報

会員ID:GuMp3lBd

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/02/25

    ゆにこ〜んさん、 家の売却大変でしたね💦 購入時より安くなるのは学長のお話でなんとなくわかっていましたが、 大変でしたね。 わたしも古い家があるので参考になりました。 しかしこれでスタートに立てたのですね。 再婚されたとのこと、 どうかお幸せに❣️

    会員ID:GuMp3lBd

    投稿者

    2025/02/25

    Osonoさん、レヴューありがとうございます😊 木造住宅は20〜25年で価値はほぼ無くなってしまうのは悲しいですね。 不動産はほんと大変ということを学びました😅

    会員ID:GuMp3lBd

    投稿者

  • 会員ID:48vn6Umj
    会員ID:48vn6Umj
    2025/02/24

    無事、売却良かったですね♪ 私も実家売却に8年かかりましたよ😅 思い出もあり放置が5〜6年ほどありましたが、いい会社にたどりつき、昨年売却出来ました。気がかりが抜けてほっとしますよね。 人との出会いが、大切って実感します (*˘︶˘*).。.:*♡記事ありがとうございました

    会員ID:GuMp3lBd

    投稿者

    2025/02/25

    たんこさん、レヴューありがとうございます。 家って思い出があるから感情が入ってしまいますよね。 売却できると背負っていた重荷が取れて体が軽くなりますね😊

    会員ID:GuMp3lBd

    投稿者

  • 会員ID:Hy805pMr
    会員ID:Hy805pMr
    2025/02/24

    大変な経験を貴重な資料にしてくださりありがとうございます。 不動産売却って買うより大変ですよね。 実家の土地の売却に頭を痛めているので、勉強になりました。 今がお幸せそうでよかったです。

    会員ID:GuMp3lBd

    投稿者

    2025/02/24

    レヴューありがとうございます。 何でも「買うは易し、売るは難し。」ですね。 いい出会いによって土地の売却が叶うことを願っています。

    会員ID:GuMp3lBd

    投稿者