- 投稿日:2025/02/04
- 更新日:2025/02/04

数年前に亡くなった私の祖母は、いつもご機嫌でした。
怒っている時は、いつも人のためか、祖父との痴話喧嘩(笑)でした。
推し(韓流のイケメン)活を日々楽しみ、キラキラが好き、おしゃれが好き、趣味(ダンス、油絵、フランス料理、俳句などなど)たくさん。
いつもハッピーで、お金に困ることはなく、皆に愛された祖母。
↑祖母の推し活グッズ・・・の、一部。笑
推し活で夜更かしして、朝寝坊してゴミ出しできない日もあり、
「遊び過ぎてておじいちゃんに怒られるわ!仏壇の扉閉めとこ!」と、クスクス笑っていた祖母。
どうしてそんなハッピーライフを送れたのか!?
祖母のノウハウを孫(私)がお伝えしたいと思います!
富裕層のお嬢様から一転、苦労した少女時代。
祖母は6人兄弟の2人目(長女)として昭和一桁に誕生。
父は医師で兵庫県の西宮で開業医をしていて、
家にはメイドさんがいて、車があり、
もう貴重な歴史資料になるんじゃない!?と思うのですが、幼い時の祖母のフィルム映像まで残っています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください