- 投稿日:2025/02/04
- 更新日:2025/02/06

はじめに
揚げ物は体に悪いから野菜をいっぱい食べなさい!と言われたことはありませんか?なので本当に体に悪いのかを紹介します!なのでぜひ最後までご覧下さい。
結論から言うと…
結論!
揚げ物は体に悪いです!ここからは、なぜ体に悪いのかを紹介します🤗
油そのものがよくない
外食店やテイクアウト店で揚げ物の際に使用する油は最悪の場合、
「ショートニング」あるいは「パーム油」、よくてもサラダ油や菜種油などのリノール酸中心の油です。サクサク食感を出すためには有効ですが、体にはあまり良くありません。
油が酸化している
コスト削減は死活問題のため、フライヤーの油は数回〜数十回、最悪の場合【秘伝のタレ】のように継ぎ足し継ぎ足しで数百回以上使い回すこともあります。空気に晒しっぱなしの状態になるため、酸化してしまいます。お惣菜やコンビニレジ横のホットスナックなどは揚げた後も空気に晒されている時間があるため、酸化に酸化を重ねた状態になってしまいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください