• 投稿日:2025/03/12
相手に響く謝罪とは?失敗を挽回する「正しい謝り方」

相手に響く謝罪とは?失敗を挽回する「正しい謝り方」

会員ID:nCupPjrv

会員ID:nCupPjrv

この記事は約6分で読めます
要約
「ごめんなさい」と謝っている「つもり」でも、相手には全く伝わっていないとしたら、それはとても危険。本記事では、相手に不信感を与えてしまうNG例や、具体的な謝罪の言葉など、相手に響く正しい謝り方を紹介します。 この記事を読めば、相手との信頼関係をより強固にすることができます。

「ごめんなさい」

誰もが一度は口にしたことのある言葉。

自分では、ちゃんと謝罪しているつもりでも、相手には全く伝わっていないとしたら…。

想像するだけでも、ゾッとしますよね。

だからこそ、「正しい謝り方」を身につけることは、人間関係を円滑にする上で、非常に重要なスキルと言えるでしょう。

この記事では、相手に響く謝罪の方法を紹介します。

「自分は大丈夫だろうか?」と確認しながら、読んでください。

ずばり、気づきがあるでしょう。

丸尾.jpg

謝罪の基本原則

正しい謝罪 本文2.jpgこれから紹介することを忘れてしまうと、事態の悪化をまねきます。

まず、基本をおさえてください。

誠意を示すための態度、表情

「申し訳ございません」 と謝罪されて、「本当に?」「反省してる?」と思ったことないですか?

もちろん言葉は大切ですが、それ以上に重要なのが、態度と表情。

人は、言葉だけでなく、相手の表情や声色、態度 からも多くの情報を読み取ります

そのため、どんなに丁寧な言葉を伝えても、態度が伴っていなければ、「嘘つけー!!」とすぐに見破られます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:nCupPjrv

投稿者情報

会員ID:nCupPjrv

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:sS98he6E
    会員ID:sS98he6E
    2025/03/15

    我が家のおトイレットには、『I'm sorry』の文字と堂々とした太陽のイラストが添えられたカードが貼ってあります。それを見るたびに、堂々とアイムソーリーと言える人になりたいと思っていますが、それってどんな人だろうと毎回思っています。この答えが出た時は、伝えますね。なんの話?笑

    会員ID:nCupPjrv

    投稿者

    2025/03/19

    パー子さんのひっかかりニーチェありがとうございます🤣 なぜ、そんなカードをおトイレットに貼っているんですか笑 堂々と「ごめんなさい」。 人によっては、「こいつ反省してない」と思われそう。 答えお待ちしております👀

    会員ID:nCupPjrv

    投稿者