• 投稿日:2025/02/06
  • 更新日:2025/02/07
【思い出に残る子連れ旅行】山口・広島旅行②〜秋吉台・秋芳洞〜

【思い出に残る子連れ旅行】山口・広島旅行②〜秋吉台・秋芳洞〜

会員ID:SPpuRcww

会員ID:SPpuRcww

この記事は約3分で読めます
要約
旅行が好きすぎて大学在学中に旅行業務取扱管理者の資格を取得。 東京で3年・沖縄で3年旅行会社で働き、退職後アフリカ大陸を一人で縦断しました。 家族が出来て、子供が小さい頃はこんな旅行がいい、小学生になったからこんな旅行にしてみよう!と計画から楽しみで家族旅行を楽しんでいます。

去年10月に行った福岡〜山口〜広島3泊4日旅行。

現在小学3年生と1年生がいるので、子どもたちが楽しめるだけでなく、いろんなことを吸収してほしいという思いで旅行を計画し、実際子どもたちも「楽しかったー!!」と思い出に残る旅行となった旅程を紹介します。
参考にしてもらえたら嬉しいです☆

前回の記事はこちら→山口・広島旅行1日目

今回は、山口・広島旅行2日目の「秋吉台・秋芳洞」の冒険について☆
2日目は盛り沢山だったので分けて書いていこうと思います。

IMG_7057.jpg大谷山荘に宿泊して朝のビュッフェも美味しかったです。

IMG_7054.jpg子供たちも自分で好きなものを取って食べられるのでビュッフェが楽しくなりました☆

IMG_7066.jpgお部屋、温泉、食事、ホスピタリティ、全てが素晴らしく、子供たちも「最高のホテルだったね!」と大満足、また行きたいです♪

IMG_7080.jpg大谷山荘から車で約40分。日本最大級のカルスト台地・秋吉台に到着しました。約3億5千万年前にサンゴ礁だったものが、長い年月を経て現在のようなカルスト台地として形成されたとのこと。

IMG_7084.jpg子供たちもこの自然の偉大さに感動して「来て良かったー!」と叫んでいました(笑)
滞在時間は約20分でした。

IMG_5986.jpg車で約3分移動して、秋芳洞へ。
秋芳洞近くの駐車場はほぼ無人で、(え?ここでいいの?)と驚きます・・・。駐車場代を入れるボックスが置かれているので、小銭を準備しておくことをおすすめします。

IMG_7097.jpg秋芳洞の入口に着いて、入場料を支払います。

IMG_7102.jpg中に入るとそこはマイナスイオンの森!!すぐに鍾乳洞に入ると思っていたら、森だったのでびっくりでした。

IMG_7104.jpg少し歩くと洞窟の入口が見えてきました!

IMG_7106.jpg「きれいすぎる!」と家族みんな感動☆

IMG_7117.jpg鍾乳洞の入口は真っ暗で「怖い」と言っていた子供たちも、この百枚皿の景色を見た時には「この景色が見れて嬉しい!」と話していました。

IMG_7120.jpgゴツゴツしたところを歩くのでヒールはしんどいかと思います。

IMG_7126.jpgちょうど真ん中辺りの黄金柱で私達は引き返してきました。
ずっと進むと「黒谷口」というもう1つの入口(出口)に行けるのですが、そこからまた引き返すかバスで戻ってこないといけないので、私達は子供たちの体力も考えて引き返しました。
※秋吉台に入口はどちらから入ったらいいかは、子連れかどうか、時間的にどうか、天候などによってどのルートがいいかそれぞれかと思います。 YouTubeとかにもたくさんあがっています。私も行く前に参考にしました☆

IMG_7131.jpg引き返して入ってきたところが見えるとまたこの景色に感動!
IMG_5999.jpg森に帰ってきてほっとする子供たち。
IMG_7134.jpg観光地ならではなのか、ソフトクリームの種類が豊富すぎて、「なんだこの多さはー!」と爆笑でした。

IMG_7136.jpg駐車場に行く前のお店がある通りの「安富屋」で、名物「ごぼう麺」をいただきました。

IMG_6002.jpgざるもありました☆なかなか渋いお味で、子供にはちょっと苦いかもしれないですが、大人は初めての味も「あー、美味しいねー」と。

秋芳洞滞在時間(お昼も含めて)は、約2時間でした。長い年月をかけて自然が生み出した景色。小学生になると「3億年」がどのくらい果てしない昔なのかも分かるので、説明すると更にすごさが分かるようでとてもいい経験になりました。

次の記事では錦帯橋と山賊について書きます☆

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SPpuRcww

投稿者情報

会員ID:SPpuRcww

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:g6vl8o2V
    会員ID:g6vl8o2V
    2025/02/06

    広島在住なので秋吉台や秋芳洞には馴染みがあり、この記事を通じて改めてその良さを再確認させていただきました😌 子どもが小学生になったら同じように連れて行きたいなぁと思える素敵な記事でした✨

    会員ID:SPpuRcww

    投稿者

    2025/02/06

    レビューありがとうございます😊 広島県もこの旅行で行きましたが、人も優しくて大好きになりました‼️ 沖縄なのでなかなか行けないですが、またぜひ訪れたいです^ ^

    会員ID:SPpuRcww

    投稿者