- 投稿日:2025/02/22

はじめに
こんにちは!さきまるです。
ふだんはリベで記事を投稿したり、タイピングの練習をしています。
この記事では、わたしが使っているサムネイル画像を
作る方法を紹介します!
canvaを使おう
まず、canvaでサムネイル画像を作る方法について説明します。
ノウハウ図書館で記事を投稿している方は、canvaでサムネイル画像を
つくることがよくあると思います。
なので、ここではcanvaの基本的な使い方も説明しながらサムネイルの
作り方を説明します。(ここで紹介するのは、あくまでも私の
やりかたなので、この記事を読んだ後は、じぶんで使い方を
アレンジしてみて下さい😊)
1.サイズを決める
まず最初に、デザインする範囲を決めます。サムネイル用の場合は、
幅 600、高さ 400、単位 Px がおすすめです。
2.下地をつくるorテンプレートを選ぶ
次に下地を決めます。これには2つの方法があって、
1,デザイン のタブをクリック→検索窓を開いて『水色』『花畑』などのどんなデザインがいいか入力すると、下のようなテンプレートが
でてきます。薄い色のテンプレートがおすすめです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください