- 投稿日:2025/02/06

はじめに
今回紹介する書籍は「0秒思考」です。この本の著者である赤羽雄二さんは、外資系コンサル会社のマッキンゼーに勤めていた方で、企画や戦略を担当した、ビジネス思考のプロ中のプロです。
そんな方が、最も基本的な「考える力」を鍛えられるメソッドを紹介しています。
「メモ書き」によって思考と感情の言語化をトレーニングし、頭がよくなり、心も鍛えられる・・・と言ったものです。
一日中考えて考えて頭を悩ませても何も思い浮かばなかったのに、シャワーを浴びた瞬間にいいアイデアが思いついた💡
・・・なんて経験ありませんか?
そんな一瞬の閃きを普段から連発できたら自分の生産性ももっと向上するのでは?と思いますよね、、
0秒思考は、そんな頭に思い浮かんだことを0秒で言語化する能力を鍛えられるとっておきのメソッドです。
・日々の思考や行動の量を増やしたい
・即断即決できる様になりたい
・アイデアをどんどん生み出したい
・頭の中のモヤモヤを言語化したい

続きは、リベシティにログインしてからお読みください