• 投稿日:2025/02/20
  • 更新日:2025/03/01
10秒だけ頂けませんか?【支出管理表】複数行追加を秒で終わらせる方法!【動画📹️あり】

10秒だけ頂けませんか?【支出管理表】複数行追加を秒で終わらせる方法!【動画📹️あり】

会員ID:yuZ8HZV0

会員ID:yuZ8HZV0

この記事は約4分で読めます
要約
MacBook初心者&家計管理者向け! スプレッドシートで複数行を一瞬で追加する方法を解説✨ 1行ずつ追加していた時間が激減します! 「すぐ調べる・ツールに頼る・効率化する」の3つがカギ🔑 詳細&動画はこちら⬇️

ノウハウ図書館 自己紹介 サムネ.pngみなさんこんにちは、理学療法士のれんです🍀


あなたは、
支出管理表進んでいますか?


2024年9月から
支出管理表イベント開催し初めて4ヶ月


かれこれ15回以上は
支出管理イベントを開催してきました💪


私自身もそうですが、
支出管理初心者はMacBook初心者
そしてスプレットシート(以下:スプシ)
初心者であることも少なくありません☝️


先日イベントで
こんな質問をいただきました!


「スプレットシートで複数行を
同時に追加することができますか?」


「いやー出来そうなんですけどね〜💦わかりません😱」


あの時のリベシティ会員さん、
本当にごめんなさい🙇‍♂️


この投稿は
あの時の自分に対する懺悔投稿です🙇🤣笑


自分自身、
1行ずつ毎回追加しており、
30行追加するのに数分要することも😱


でも、ようやく見つけた
「一瞬で複数行を追加する方法」 を試したら、
今までの苦労がウソのように作業がスムーズに🤣


今回は、
MacBook初心者家計管理を
スムーズにしたい人向けに、
「スプシで効率よく複数行を追加する方法」
をわかりやすく解説します!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yuZ8HZV0

投稿者情報

会員ID:yuZ8HZV0

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/02/24

    れんさん、初耳だったので勉強になりました☺️ 少し興味がある分野を深めるだけで、日々が向上しますね! ためになる投稿に感謝です✨

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/24

    ゆーとさん🍀レビューありがとうございます✨ ほんと少し調べるといろんな方法が沢山出てきますね! そのなかでも支出管理表の中で実際に困った人がいたものを提示させていただきました🍀自分も困っていて、効率化することができたので、他の方もすこいでも参考になればと思います!

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2025/02/22

    とても参考になりました! 今日はお誕生日だったんですね お誕生日おめでとうございます🎊🎊 ニャーニャーニャー🐈🐈🐈の日 覚えやすくていいですね😊 あっ! とても勉強になりました! ありがとうございます😊

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/24

    まめしばさん🍀レビューありがとうございます✨ そうなんですよね☺️ しかも平成2年生なんです🤣笑 ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/02/22

    れんさん、いつも支出管理表のノウハウをありがとうございます😊 行は一列しか追加できないと思ってたので ありがたいです🙏✨ 連結も! しかも、YouTubeまで! れんさんの他者貢献の心がすごすぎて、 いつも刺激をうけています⭐️ 多くの方にとって有益な記事になります。 ありがとうございました🙏

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/22

    ゆなさん🍀レビューありがとうございます✨ ありがとうございました☺️ @マークの後ろいいですね👍 すこしでも躓く人が少なくなればと思います🤣

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:iZtGgO9Y
    会員ID:iZtGgO9Y
    2025/02/21

    れんさん、こんにちは😆✨ スプレッドシートの使い方に全然慣れなくて😭行追加も1行ずつやってましたー😭 次かられんさんに教えていただいた方法で、1人でドヤ顔しながら行追加します🤗 とても有益な記事をありがとうございました😊

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/22

    ミヌさん🍀レビューありがとうございます✨ ありがとうございました☺️ぜひドヤ顔して下さい👍 自分もドヤりながら自分のスプシ操作したいと思います🤣 ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/02/21

    れんさん✨️ありがとうございます。。。 妻に代わってお礼を申し上げます‼️ れんさんの記事を見て、長年の悩みが解消されたと😂 この記事の枠挿入方法を知らず1行ずつ挿入を繰り返していたそうです。 どうもありがとうございました‼️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/22

    山好きせいじさん🍀レビューありがとうございます✨ おおーありがとうございました☺️笑 地味に1行ずつやるのは時間もリソースもしんどいですよね😭 少しでもお役に立ててよかったです🌈

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:mQ6Q6Gnp
    会員ID:mQ6Q6Gnp
    2025/02/21

    スプレッドシートとエクセル、似ているようで違うんですよね〜🤔 10秒チャレンジみたいで素敵です😊 ありがとうございました!

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/22

    ゆかさん🍀レビューありがとうございます✨ 自分はエクセル操作が苦手です😱笑 使い慣れていないのが大きいですが、、、笑 これからも10秒くらいには収まる動画にしたいと思います💡 ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2025/02/20

    この機能、いつもパソコンで使っているのですが、iPadではできないんです~😭 学長が「パソコンを買ってください」と、一番に言われるのは、こういう操作が、スマホしか持っていない人にはできないということが、わかっていらしゃるからだなとしみじみ思います😊

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/22

    ねこさん🍀レビューありがとうございます✨ ipadはできないんですね😳 ほんと使い慣れるとスマホで作業するのが本当に嫌になりますね😭 スマホは子機という言い回しがよくわかります! ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:b6Rgpd5x
    会員ID:b6Rgpd5x
    2025/02/20

    れんさん🌿 「10秒だけ頂けませんか?」 をみた瞬間、もう記事をポチッと押してました👉笑 タイトルがさすがすぎて✨✨ こーゆう、一度覚えたらずっと使える小さなノウハウって、効率化に繋がって助かります👏有益な情報ありがとうございます🙏✨

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/02/22

    スイさん🍀レビューありがとうございます✨ タイトルに見合う内容であれば幸いです🤣 地味に使えるノウハウだと思うので、是非活用されてみて下さい💡 ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者