• 投稿日:2025/02/07
  • 更新日:2025/02/07
【思い出に残る子連れ旅行】山口・広島旅行③〜錦帯橋・山賊〜

【思い出に残る子連れ旅行】山口・広島旅行③〜錦帯橋・山賊〜

  • 2
  • -
会員ID:SPpuRcww

会員ID:SPpuRcww

この記事は約3分で読めます
要約
旅行が好きすぎて大学在学中に旅行業務取扱管理者の資格を取得。 東京で3年・沖縄で3年旅行会社で働き、退職後アフリカ大陸を一人で縦断しました。 家族が出来て、子供が小さい頃はこんな旅行がいい、小学生になったからこんな旅行にしてみよう!と計画から楽しみで家族旅行を楽しんでいます。

去年10月に行った福岡〜山口〜広島3泊4日旅行。
現在小学3年生と1年生がいるので、子どもたちが楽しめるだけでなく、いろんなことを吸収してほしいという思いで旅行を計画し、実際子どもたちも「楽しかったー!!」と思い出に残る旅行となった旅程を紹介します。
参考にしてもらえたら嬉しいです☆

前回の記事はこちら→山口・広島旅行 〜大谷山荘〜
         →山口・広島旅行 〜秋吉台・秋芳洞〜

今回は、山口・広島旅行2日目の「錦帯橋&山賊」について☆
IMG_7149 2.jpg秋芳洞から出発して目指すは錦帯橋
大学卒業後や旅行会社の添乗でも来たことがあり、すごく好きな景色で(いつか家族と来たい)と思っていた場所です。
IMG_7140 2.jpg秋芳洞から約1時間半。錦帯橋の目の前の「 錦帯橋温泉 岩国国際観光ホテル」に到着。
IMG_7145 2.jpg窓から錦帯橋を見ることができて、疲れていた子供たちも「行ってみよう!」と。
IMG_7152 2.jpg「なんだこの橋はー!!」と走って行っちゃいました☆
IMG_7163 2.jpg沖縄では橋を歩いて渡ることがほぼないし、木の橋というのが驚きだったみたいです。
IMG_7158 2.jpgIMG_7160 2.jpg川の流れの音に癒されて「下降りてみる?」と行ってみました。
IMG_7166 2.jpg下から見ると、なんだか江戸時代にタイムスリップした感覚になりました。五連のアーチが美しい、日本三名橋の一つ。
IMG_7180 2.jpg「疲れた」と言っていた子供たちが40分程遊び、
IMG_6087 2.jpgお部屋に戻ってきて子供用の浴衣に着替えて温泉へ。
IMG_7232 2.jpg夜は車で約25分「いろり山賊 玖珂店」へ。
山口の友達に連れてきてもらったことがあり、感動した場所。写真では分かりづらいのですが、夫も「なんだここはー!」と叫んでいました(笑)
IMG_7236 2.jpgまさに山賊。。。
IMG_7237 2.jpg子供は少し怖い・・・と思うかもしれないですが、これもまたエンターテインメントです☆
IMG_7240 2.jpg行く前には予約をおすすめします。私達は「囲炉裏コース」を予約していました。
IMG_7247 2.jpg名物山賊おにぎり。
この大きさ!!中に三種類の具が入っています♪
IMG_7256 2.jpgそしてこちらもここの名物「山賊焼き(チキン)」。
IMG_7261 2.jpg甘ダレに子供たちも「美味しいー!!」とパクパクかぶりついていました♪
IMG_7277 2.jpgかなり量が多いので、大人2人のコースを分けてちょうどくらいかと思います。
予約の時に電話で「沖縄からです」と話していたのですが、お会計の時に「わざわざ沖縄からありがとうございました」とおっしゃっていただき、この一言で「また来たい!」と思いました^^
IMG_7283 2.jpg外に出ると鐘があり、お店の方が「鳴らしていいよ」と、ホスピタリティも最高!子供たちは鐘を鳴らす初体験をしました。
IMG_7291 2.jpg太鼓も鳴らしたい放題(笑)子供たちにとってはある意味遊園地です。
IMG_7298 2.jpg更に上に行ってみると神社があったり、ぐるっと周って、
IMG_7300 2.jpg夜のドキドキ大冒険をした気分で大満足でした☆
IMG_7302 2.jpgホテルに戻り、夜のライトアップされた錦帯橋。

とても充実した1日となった2日目。
翌日は広島に移動しましたが、山口はまだまだ行き足りないところが沢山あります☆
錦帯橋の周りには特に他に見るところはないので、錦帯橋を見て渡ってすぐ移動する方が多いと思います。私たちは、秋芳洞から移動してまた移動になると子供たちが疲れてしまうのと、「山賊」に行きたかったのと、夜のライトアップの錦帯橋を見たかったので、岩国観光国際ホテルに宿泊しました。

参考にしていただけたら嬉しいです☆
次回は、世界遺産「厳島神社」を書こうと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SPpuRcww

投稿者情報

会員ID:SPpuRcww

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません