• 投稿日:2025/02/13
これだけでOK!一人暮らしの料理が快適になる調理器具まとめ

これだけでOK!一人暮らしの料理が快適になる調理器具まとめ

会員ID:aEm9PPgl

会員ID:aEm9PPgl

この記事は約6分で読めます
要約
一人暮らしの自炊を始めるとき、調理器具を買いすぎると結局使わず、お金も収納スペースも無駄になりがち。まずは最低限のアイテムを揃え、必要に応じて買い足すのがコツ!無駄なく効率的に自炊を一緒に頑張りましょう!

1人暮らしを始めると「自炊を頑張ろう!」と意気込む方は多いと思います。しかし、いざ始めようとすると、「あれもこれも必要かも?」と調理器具を買いすぎてしまうことがよくあります。

私は現在、月2万円の食費で自炊生活を続けていますが、その中で、「これは本当に必要だった!」という調理器具と、「なくても困らなかったもの」が明確になりました。

この記事では、私の経験をもとに本当に買うべき調理器具6選を紹介します。ムダな出費を防ぎたい人は、ぜひ参考にしてください!

1.1人暮らしで本当に必要な調理器具6選

ここでは私が自炊をする上で必須の調理器具を6つ紹介します。

①包丁&まな板

どんな料理にも必須の基本アイテムです。

まな板のおすすめは手のひら2枚分ほどの「中サイズ」。野菜を切るのにも、お肉を さばくのにも困らない広さがあり、シンク下にすっきり収まります。

包丁は万能包丁が1本あれば十分です。

20cmくらいの一人用フライパン

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:aEm9PPgl

投稿者情報

会員ID:aEm9PPgl

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:0irBpCBh
    会員ID:0irBpCBh
    2025/02/13

    参考になります。圧力鍋があるとさらに時間短になります。カレーや鍋にいれる根菜は楽に煮込めますよ。ゆで卵も時間短になりますよ。

    会員ID:aEm9PPgl

    投稿者

    2025/02/13

    コメントありがとうございます😊 圧力鍋は考えたことがありませんでした😳根菜の調理に時間がかかっていたためちょっと調べてみたいと思います!

    会員ID:aEm9PPgl

    投稿者

  • 会員ID:VFNjyGQ1
    会員ID:VFNjyGQ1
    2025/02/13

    参考になりました^^ どうしたら食費2万円にできるのかも 記事していただけると嬉しいです😊

    会員ID:aEm9PPgl

    投稿者

    2025/02/13

    コメントありがとうございます!とても嬉しいです☺️ 食費についても記事にしてみます!!

    会員ID:aEm9PPgl

    投稿者