- 投稿日:2025/02/13

1人暮らしを始めると「自炊を頑張ろう!」と意気込む方は多いと思います。しかし、いざ始めようとすると、「あれもこれも必要かも?」と調理器具を買いすぎてしまうことがよくあります。
私は現在、月2万円の食費で自炊生活を続けていますが、その中で、「これは本当に必要だった!」という調理器具と、「なくても困らなかったもの」が明確になりました。
この記事では、私の経験をもとに本当に買うべき調理器具6選を紹介します。ムダな出費を防ぎたい人は、ぜひ参考にしてください!
1.1人暮らしで本当に必要な調理器具6選
ここでは私が自炊をする上で必須の調理器具を6つ紹介します。
①包丁&まな板
どんな料理にも必須の基本アイテムです。
まな板のおすすめは手のひら2枚分ほどの「中サイズ」。野菜を切るのにも、お肉を さばくのにも困らない広さがあり、シンク下にすっきり収まります。
包丁は万能包丁が1本あれば十分です。
➁ 20cmくらいの一人用フライパン

続きは、リベシティにログインしてからお読みください