- 投稿日:2025/02/09
- 更新日:2025/02/09

子育ては長期戦:インデックス投資との共通点があった!
子育ては誰にとっても大変で、特に子どもが小さいうちはパパもママもストレスを溜めがちです。日々の育児や家事に追われ、タスクの優先順位を考えたり、スケジュールを見直したり、効率的な家事の方法を探したりすることが多いでしょう。しかし、それだけで本当に子育てが楽になるのでしょうか?
子育てをインデックス投資になぞらえることで、子育てがぐっとラクになるかもしれません。
大前提:資産を増やす力=子供を育てる力
なぜ投資が必要なのか知ろう!=なぜ育児が必要なのか知ろう!
株式:長期で見たときに価値が上がる傾向にある
子供:長期で見たときに人間力が上がる傾向にある
どちらも短期で見るとグラフはデコボコしていますが、長期で見ると価値は何倍にもなっていきます。
これが子育ての答えなんじゃないかとさえ思っています。
学長はよく「投資の目的は何なのか?」とおっしゃっていますね。
老後資金なのか、子供の学費なのか…等、目的が定まっていないとつい脱線して変なことをしてしまう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください