• 投稿日:2025/02/09
  • 更新日:2025/02/09
パープレキシティで音声で文字入力をする方法(Mac,Windows)

パープレキシティで音声で文字入力をする方法(Mac,Windows)

会員ID:bagL2RDL

会員ID:bagL2RDL

この記事は約1分で読めます
要約
パープレキシティでは、標準で音声を文字化する事ができません。 今回は、Chromeの拡張機能での音声入力と、Mac、Windowsの音声入力を簡潔に紹介します。

Chrome拡張機能「AI Speakeasy」を使う

導入手順

1.Chromeの拡張機能にAI Speakeasyを追加する
  ここから追加できます。
2.パープレキシティの画面で Alt + Shift + y で起動


自分は(Windows)ですが、Alt + Shift + y がわかりずらいので、
chrome://extensions/shortcuts をコピペでブラウザ検索をすると
Chromeの設定が開くので、 ctrl + M に変更しています。
(マイクのM)にしています。

Windows標準の音声入力機能を使う

やり方

Windowsキー + H を押す。

画面上部に音声入力ツールが表示される。

マイクに向かって話すだけで文字入力完了!

Mac標準の音声入力機能を使う

やり方

fnキー + 2回 を押す。

マイクに向かって話すだけで文字入力完了!


時短になるので是非使ってみてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bagL2RDL

投稿者情報

会員ID:bagL2RDL

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:oagchHst
    会員ID:oagchHst
    2025/02/09

    とても参考になりました。ありがとうございます。

    会員ID:bagL2RDL

    投稿者

    2025/02/09

    レビューありがとうございます。 参考になって良かったです😌 フォローまでして下さり嬉しいかぎりです😆

    会員ID:bagL2RDL

    投稿者

  • 会員ID:Txw4VWta
    会員ID:Txw4VWta
    2025/02/09

    シンプルで役に立ちました。まだまだパープレキシティについて、情報が足らず、試行錯誤の状況なので助かりました。

    会員ID:bagL2RDL

    投稿者

    2025/02/09

    レビューありがとうございます。 お役に立てて良かったです。 自分も試行錯誤の状況なので、お互い頑張りましょう💪

    会員ID:bagL2RDL

    投稿者