- 投稿日:2025/03/18

みなさんこんにちは、理学療法士のれんです🍀
2025年もすでに3ヶ月が経過しました💡
あなたは、
もちろんあれやってますよね?
えっやってますよね?
んっっっやってない?笑
そうです💡
支出管理表のことですね👍
年末年始のイベントで
支出管理表を作成した方も多いですよね?
そしてほったらかしになっている人いませんか?
ドキッっっっとしている方、、、
チャンスです🌈
自分も毎月1回見直していますが、
いつも新しい発見があります✨
でも実際に、
『何をしていいのかわからない😭』
『どこ見ていいかわからない😱』
『参考になる動画なんかないの?』
そんな方もいますよね?
今回は、
支出管理表の見直し方と
実際にやってみた結果と修正点を共有します🌈
支出管理は人生管理🌈
人生の方向性を確認することができると思いますよ👍
結論
実はすでに宿題リストに書いてあります💡
基本的に答え合わせは数カ月後💡
① 月に1回、支出額を記録する
② 月に1回、固定費の金額を確認する
③ 月に1回、変動費の金額がトータルで予算内なことを確認する
④ 不定期支出が出現した時にだけ、支出管理表を更新する
⑤ ライフプランシートの貯金累計額の推移だけ眺める

続きは、リベシティにログインしてからお読みください