• 投稿日:2025/03/18
ほったらかしになっていませんか?【支出管理表】作成後の活かし方🍀

ほったらかしになっていませんか?【支出管理表】作成後の活かし方🍀

会員ID:yuZ8HZV0

会員ID:yuZ8HZV0

この記事は約5分で読めます
要約
【支出管理表、見直していますか?🌈】 年始に作ったまま放置していませんか?💡 支出管理は人生管理✨ 見直すことで新たな気づきが! 私も食費の見直しや固定費化、プレゼント費の計上を実践💪 1つずつチェックして、楽しく家計管理を進めましょう😍

ノウハウ図書館 自己紹介 サムネ.pngみなさんこんにちは、理学療法士のれんです🍀


2025年もすでに3ヶ月が経過しました💡


あなたは、
もちろんあれやってますよね?


えっやってますよね?


んっっっやってない?笑


そうです💡
支出管理表のことですね👍


年末年始のイベントで
支出管理表を作成した方も多いですよね?


そしてほったらかしになっている人いませんか?


ドキッっっっとしている方、、、
チャンスです🌈


自分も毎月1回見直していますが、
いつも新しい発見があります✨


でも実際に、

『何をしていいのかわからない😭』
『どこ見ていいかわからない😱』
『参考になる動画なんかないの?』

そんな方もいますよね?


今回は、
支出管理表の見直し方と
実際にやってみた結果と修正点を共有します🌈


支出管理は人生管理🌈
人生の方向性を確認することができると思いますよ👍


結論

実はすでに宿題リストに書いてあります💡

「支出管理表+ライフプランシート」の活かし方を知ろう


基本的に答え合わせは数カ月後💡
① 月に1回、支出額を記録する
 月に1回、固定費の金額を確認する
 月に1回、変動費の金額がトータルで予算内なことを確認する
 不定期支出が出現した時にだけ、支出管理表を更新する
 ライフプランシートの貯金累計額の推移だけ眺める

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yuZ8HZV0

投稿者情報

会員ID:yuZ8HZV0

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:y0bqmAfT
    会員ID:y0bqmAfT
    2025/09/10

    学長のミッションで 支出管理表を見直しました。 最初の3ヶ月は確認していましたが、 仕事やフェス、稼げや祭りなどなどを理由に 大丈夫だろうと油断して 記事通り完全にほったらかし状態でした。 れんさんの記事のおかげで見直すことができました。 分かりやすく見直し方法をまとめてくださり、 ありがとうございました🙏 ほったらかしにしないように気をつけます!

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/09/13

    しなさん🍀レビューありがとうございます✨ いつの間にかチェックが疎かになってしまうことってありますよね😭 自分も継続的に淡々と続けていきたいと思います💡 ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/03/21

    私も支出管理表、毎月頑張ってつけています(*'ω'*)✨ ですがやはり、れんさんと同じく食費が予算オーバー!してしまいます💦 子供たちが大きくなってきて外食が増えてきたこともありますが、それにしても家族4人55000円に抑えたいところを2万円くらい多くなってしまいます😅 私リベシティセミナーもう一度みることと、お肉半額まとめ買いで乗り切っていこうと思います💦 あとおすすめは家庭菜園です(*'ω'*) ウチは夏野菜をたくさん作るので、夏場だけ一気に食費が下がってクリアできます😅

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/03/22

    よっさん🍀レビューありがとうございます✨ 食事自分もすぐに超えてしまうので、注意したいと思います! よっさんの宣言いただきありがとうございます🍀 よっさんならきっとできる👍 家庭菜園ですか🧐 アパートでもできそうな簡単なもの探してみます🍀 ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/03/19

    れんさん、いつも投稿ありがとうございます! 収支管理表はつけていますが、まさにほったらかしでつけるだけになっているので、せっかくつけているので予算内であるかを定期的に確認していこうと思います! とても大事な気付きをありがとうございます!

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/03/19

    クマパパさん🍀レビューありがとうございます✨ 1ヶ月に1回なので余計にほったらかしになりやすいですよね😭 ぜひ、見直して、自分の支出管理表の答え合わせを定期的に行っていきましょう! ありがとうございました☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/03/18

    れんさん✨️こんばんは☺️ 毎月の支出の実績は記入していかないと、計画通り進んでいるか わからないですよね💦ぬけもれなく、となるとしっかり気合を入れないと いけません✨️月別の管理をして、貯蓄額増加に向けて頑張ります♬

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/03/19

    山好きせいじさん🍀レビューありがとうございます✨ まずは固定費だけとか、変動費だけなど、少しずつでいいと思いますけどね💡 続けられる範囲で継続する癖がつけれればと思います👍 貯蓄額、資産増やしていきましょう✨

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:xaroLDHL
    会員ID:xaroLDHL
    2025/03/18

    れんさん、名言ですね!「支出管理は人生管理!」 支出管理表を使っていますが使い易く「無料でいいのか??」と感じています笑 変動費はついつい甘くコントロールしがちなので気を付けたいと思います🔥

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/03/18

    しーたけさん🍀レビューありがとうございます✨ ありがとうございます! でもたしか誰かが言っていた言葉です💡笑 もしかしたら学長かな?笑 支出管理表、サブスク管理シート、時間単価管理ツールなど、ホント無料とは思えないほどのクオリティです💡 変動費が多いと煩わしいです😭

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/03/18

    れんさん!ありがとうございました♪ 支出管理表の見直しやってませんでした‥ おっしゃる通りで月一くらいでは、やった方がいいですよね? 次の休みにやらなくては!

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/03/18

    かいうーさん🍀レビューありがとうございます✨ 自分は毎月10日と決めています! クレジットカードの誤差も気になりませんしね💡 ぜひためてしてみて下さい🥰

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:GW4fdh1M
    会員ID:GW4fdh1M
    2025/03/18

    支出管理表宿題で完成させてそのままでした…見直したいと思います😅投稿ありがとうございました!

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/03/18

    きくみみさん🍀レビューありがとうございます✨ 改めてお金の勉強をし続けてから見る支出管理表はまた違って見えますよ✨ ぜひ見直してみて下さい🌈

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/03/18

    れんさん🐼 こんにちわ☆投稿を読んで、 かなりドキっとした私です。💦 年末に作ったまま放置して、マネフォでは管理してるので見てたけど、 シートに早速やってみます😃 タイムリーな情報ありがとうございます🙏

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/03/18

    らみぱんさん🍀レビューありがとうございます✨ 年末年始で学長のキャンペーンもあり作って、そのままの人、、、結構いると思っています💡 自分は毎月10日ときめて、支出管理表、サブスク、支出満足度ベスト3を見直すようにしています💡 ぜひ、、、見直しを👍

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/03/18

    れんさん、こんにちは😊 今月、支出管理表ほったらかしにしてました。笑 エスパーですか?😱 あれ、食費、結構ですね😳笑 うちも年々子供が食べるようになり、物価高もあり、 増えてきました〜💦 空腹時にスーパーには行かないようにしています😊 あと、買い物の回数を減らす、も大事ですよね。 値引きシールの誘惑に弱いわたし😅

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2025/03/18

    ゆなさん🍀レビューありがとうございます✨ あらら😳笑 意外と発見ありあますから、ぜひ見直してみて下さい💡 フルーツ大量に食べるので、わりとコスト高いんですよね🧐 (絶対ほかにもある) 夜は、、、しっかり寝ます🤣 わかる〜!作るのめんどくさくなってかっちゃう😱

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者