- 投稿日:2025/02/12

「今日も一日頑張った」
そんな風に思いながら、毎晩くつろいでいる人は多いでしょう。
そして「なんか疲れたなぁ」
そう感じながら一日を終えている人も、きっと多いハズです。
疲れは切っても切り離せないもの。
毎日疲れるし、その疲れが長引くこともある。
だけど、現代はハードな運動もしなければ、専門でなければ力仕事をする機会も少ない環境にいます。
でも、じゃあ、なんで疲れるの?
その疑問をこの記事では解説していきます。
疲れる現代人
疲労は世界的にも問題視されています。
日本では約6割の人が疲労を感じていて、そのうち4割は慢性的な疲労を抱えています。
しかし、さきほども伝えたように、現代社会は昔に比べると力仕事が少なくデスクワークをしている人の方が多い傾向があります。
それなのに、疲労を感じている人は年々上昇。
そして、その疲れが取れなくて「なんかだるい」と感じながら毎日を生きている人が実に多いのです。
「疲労」と「疲労感」
疲労はザックリ言うと「疲労」と「疲労感」に分かれます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください