- 投稿日:2025/02/13
- 更新日:2025/02/16

9年間の車の維持費を徹底解説!—年間平均コストと内訳—
国産の車を新車を購入し、
9年間で15万km走行した車の維持費についてまとめました。
前提条件は以下のとおりです
◯車両本体価格:含まない(新車購入 国産車 スライドドア)
◯排気量:2,200cc
◯燃料:ディーゼル
◯修理:なし
◯事故:なし
◯走行距離:15万km
◯高速料金:含まず
1. 維持費の総額と年間平均コスト
9年間の維持費総額は「2,797,957円」でした。
年間平均「約310,000円」となっております💦
月平均は「 約26,000円」です。
維持費が大きい金額だということがわかります💦
🚗感想
年間30万円かかるのは意外でした。
特に、「燃料代」と「車検費用」と「自動車税」の負担が大きいですね。
2. 項目別の維持費内訳
2-1. 車検費用(計4回)
2年ごとの車検費用には、法定費用(重量税・印紙代)、自賠責保険、整備・交換費用が含まれます。(※初回のみ3年)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください