- 投稿日:2025/02/13
- 更新日:2025/02/13
.png)
1 好きなことが言えない要因
「あなたの”好き”は何ですか?」と聞かれて、即答できる人を私はとても羨ましく思います。日々の生活の中で「これは楽しいなぁ」「面白いなぁ」「可愛いなぁ」と感じることは多々あったとしても、です。
例えば、私は毎日我が家の愛猫「ふくちゃん」をリベッターに投稿して、ふくちゃん愛を全面に出していますが、猫が好きって言えるほど猫に詳しいわけではありません。保護活動などもしたことがありません。なのであまり表では「猫好き」であることは出していません。
「この程度の熱量で、好きって人に言える資格が自分にはあるのだろうか」
そんな心のブレーキがかかっているのかもしれません
好きなものには
”人に知らせる好き” と ”自分の中での好き” の2種類存在する
という話を聞いたことがあります。
大好きなもの2つ
2 自分だけの好きは宝物
うまく説明できないけど、語るほどではないけれど、ふわっと「こういう感じ好きだなぁ」と思うもの。それは日々の生活の中でたくさん存在しませんか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください