• 投稿日:2025/02/13
日々えいぶんぽう〜ジョギングはon footいらない〜

日々えいぶんぽう〜ジョギングはon footいらない〜

  • 1
  • -
会員ID:ThJeWS4v

会員ID:ThJeWS4v

この記事は約1分で読めます
要約
日々の英語学習で解せないことをChatGPTの協力のもと、解決していった結果をアウトプットしていきます。

■結論:
ジョギングする「go jogging」とか「jog」を動詞として使う時は、on footは使わない。

■本日の疑問:
今日の英会話で、「ジョギングで毎日隣の駅まで走けど、30分かかんねん。」って言いたかったんだけど、on foot使ったほうがいいのかわからんと。

■例文:
I go jogging to the next station.
It takes me 30 minutes to get there (ここにon footを続けるか迷った)
(訳:私、次の駅までジョギングすんねん。30分かかる。)

■背景:
いつもon foot ってつけたくなるこの文章→It takes 30 minutes. 
これだけだと、移動方法が分からんからby car(車で)だのon foot(歩きで)とかつける必要があってだな。
joggingだけで「足を使う」ことを含んでいるから、joggingの時はon footはいらんのだ!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ThJeWS4v

投稿者情報

会員ID:ThJeWS4v

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません