• 投稿日:2025/02/18
  • 更新日:2025/08/16
つくりおき.jp ストライクゾーンは狭いが、素敵なサービス!

つくりおき.jp ストライクゾーンは狭いが、素敵なサービス!

会員ID:Mn4Xm7m8

会員ID:Mn4Xm7m8

この記事は約7分で読めます
要約
つくりおき.jpは、家庭向けの作り置き料理の宅配サービスです。料理を作る手間や時間をお金で買える!とっても便利ですが、料理の量や利用料金、宅配エリアや時間帯など、うまく利用できる方は意外と少ないかもしれません。我が家の場合はどうだったかをお見せします。検討材料にしてみて下さい!

はじめに

我が家では2025年1月からつくりおき.jpのサービスを利用開始しました。

”とっても美味しいし、楽だし、めっちゃいい!”と思いましたが、ママ友に話をしてみるとあまりいい反応はありませんでした。

なぜかを考えてみると、「ストライクゾーンが結構狭い!」という結論に至りました。わたしの考えをまとめてみましたので、あなたのご家庭でマッチするかどうかの検討材料にしていただければと思います。

個人的には、ワーママや産前・産後のママさん、そのご家族に特に検討してみてほしいです。


ポイントは4つ!
①料理がどれくらい手間か。(料金と天秤にかけてメリットがあるか)
②量は足りるか
③宅配エリアと受け取り時間帯
④味が好みかどうか

それぞ私の経験と考えを解説していきます。
つくりおき.jp公式はポイント5つまとめられています。そちらもご覧ください。


つくりおき.jpとは?

つくりおき.jpは、家庭向けの作り置き料理の宅配サービスです。管理栄養士が監修したバランスの取れたメニューを、プロの料理人が調理し、家庭に届ける仕組みとなっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Mn4Xm7m8

投稿者情報

会員ID:Mn4Xm7m8

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:Eh1fngJo
    会員ID:Eh1fngJo
    2025/05/13

    うちもつくりおき.jp利用しています✨ 4人家族で5食分を2週間に一回届くようにして冷凍してます。 夫婦ともに料理苦手で、、、旦那さんが料理できるの羨ましすぎます 前はわんまいるや料理代行を利用したいもしていました。 美味しいし、料理代行の方に依頼するより料金だけでなく時間やコミュニケーションコスト、食材調味料等の管理コストが少なくていい感じです。 海藻がドクターストップでメニューの相談できる料理代行にしていたのですが、つくりおき.jpでもメニューの取り換えが可能になってとても便利になりました✨ LINEの宣伝がバンバン来るので問い合わせたらアンケートは停めてくれるそうです。でも通知多いので注文時以外ブロックするようにしました😅 みんなもっと料理外注利用すればいいのになーとよく思います。

    会員ID:Mn4Xm7m8

    投稿者

    2025/05/15

    ゆうこママさん、レビューありがとうございます😊気づくの遅くなってすみません🙏 LINE通知、私も多いと思ってました!問い合わせして減らしてもらいます。ありがとうございました! 料理しなくて済んで、本当に便利ですよね。みんなの選択肢のひとつになればと思ってます🍚

    会員ID:Mn4Xm7m8

    投稿者

  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2025/03/28

    ねこみみさん、こんにちは。 こんな便利なサービスがあるんですね。 冷凍でなくて、冷蔵なのがポイント高いなと思いました。 産後に利用したいサービスですね!有益な情報をありがとうございました😊✨

    会員ID:Mn4Xm7m8

    投稿者

    2025/03/28

    ポンさん コメントありがとうございます! 冷蔵なのポイント高いですよね! ”食べない分は受け取り後に自分で冷凍することも出来る”と公式も公認です◎ 怪我や病気などのときにも困ったときに思い出していただけたら嬉しいです*

    会員ID:Mn4Xm7m8

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/03/06

    このようなサービスがあるのですね! 産後に知りたかったです😊 確かに高額ですが、産後だけ、と決めると使いやすいかもしれませんね〜🌟🥰自分も、自分の味付けや料理のレパートリーに飽きてしまうので、こういうもの新鮮でいいですね! ねこみみさんの2人目と3人目のお子さんはわたしの子供と同い年です! お互い3人育児、大変ですがこういうサービスにも頼って 上手くやっていきましょうね!

    会員ID:Mn4Xm7m8

    投稿者

    2025/03/06

    レビューありがとうございます✨とっても励みになります💪 私も産後に知りたかったです😭 もしもの時、選択肢の1つとして心の片隅に置いておいてくださいね🗃️ 子育てもリベも一緒に楽しんでいきましょうね🌈

    会員ID:Mn4Xm7m8

    投稿者