- 投稿日:2025/02/15
- 更新日:2025/02/15

ネットは光ではなく、フリーSIMをSIMフリーWi-Fi端末に挿して使うだけで年間36,000円の節約になる
生活費の中でなるべく抑えたいのが通信費。出先では格安SIMで十分なのだが、自宅ではどうか?
光回線は毎月5〜6千円の出費がでる
自宅に光回線を入れると毎月5〜6千円の出費となります。もちろん、光ケーブルで自宅まで回線を引いて来ているので通信は安定しているというメリットがあります。デメリットは開通までに時間がかかり、解約するのにもお金がかかることです。
でも、もぅちょっと通信費を安くしたいですよね? そこで、ちょっと考えてトライしてみました。
初期費用3,000円 + 968円/月で Wi-Fi環境を作る
もし臨時でネットワーク(Wi-Fi)環境が必要だったり、高速Wi-Fiまでは必要はなく、使い勝手が少し遅く感じても無制限でネットを使えれば良いというのなら、中古でWi-Fi端末をメルカリなどで購入して、SIMカードを挿すだけで良いと思います。(2025年2月実体験)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください