• 投稿日:2025/02/15
  • 更新日:2025/02/15
【実録】大人の矯正歯科①~なぜ矯正歯科をしようと思ったのか?

【実録】大人の矯正歯科①~なぜ矯正歯科をしようと思ったのか?

会員ID:sbGNScwu

会員ID:sbGNScwu

この記事は約2分で読めます
要約
40歳を超えて、矯正歯科を行いました。(現在進行中です) 治療の流れや支払った予算、完了するまでの記録や考えたことなどをまとめます。 ①は、矯正歯科を決断した理由です。

大人の矯正歯科①~なぜ矯正歯科をしようと思ったのか?

子供の頃から八重歯があり、歯並びがガタガタでした。親は矯正に無頓着で、私は矯正をせずに大人になりました。

毎日朝晩欠かさずに歯磨きをし、デンタルフロスを使い、定期的に歯医者に通ってクリーニングをしていましたが、それでもちょくちょく虫歯になりました。歯並びが悪いから仕方ないと思いつつ過ごしていました。

かかりつけの歯科医からは矯正を勧められましたが、金額(約300万円)と期間(2~3年)を聞いて断念しました。ちょくちょく虫歯にはなっていましたが、それほど生活に困ることもなく、流していました。

歯が抜けた

そんな私に転機が訪れたのは、40歳を超えたある日でした。

食事をしていたら、詰め物が取れた感覚がありました。詰め物が取れたので歯医者に行かなければと思い、口から出した物を見てびっくりしました。

詰め物と一緒に歯も抜けていたのです(正確には、詰め物と詰め物の下に入れていたセメント?)。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:sbGNScwu

投稿者情報

会員ID:sbGNScwu

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/03/18

    私も出っ歯がコンプレックスで、ずっと矯正したいと思っていました😢 調べた当時は金額が100万円かかることと、年単位の期間がかかることを知り、躊躇してしまいました💦 300万円…。 確かに悩みますよね😭 しかし、健康あっての人生ですものね。リベでも歯の大事さはよく伝えられますし、とても価値ある決断だったと思います😆✨️ 私も歯の健康には十分注意していきたいと思います!

    会員ID:sbGNScwu

    投稿者

    2025/03/18

    つばきさん、レビューありがとうございます! 私も虫歯で歯が抜けなければ決断しなかったです。 虫歯で歯が抜け、入れ歯か、インプラントか、矯正かと迫られ、決断しました。 でも、矯正を決断できたのは、リベで健康資産の重要性を学んだこと、そして家計管理が終わっていたことが大きいです。

    会員ID:sbGNScwu

    投稿者